
Anomalyのジャケット関係のデザインを仕上げて頂くために、千葉にあるshama'の里(作業場)へ行ってきました。
ここ最近は、イラストレーターやフォトショップの使い方にかなり慣れてきたので、簡単なフライヤーのデザインなどにも手を伸ばしていたのですが、shama'の仕事ぶりを真横で見て、あらためてプロのデザイナーの凄さを思い知らされました。スキル、知識、応用、スピード、そのどれもに"巧"を10個ぐらい上げたい気分でした。やはり「餅は餅屋」。持つべきものはプロの友ですね。
ちなみに作業場には「マル」という名前の三毛猫がいました。
実はこう見えて猫がかなり苦手なんですが、何故かこの「マル」には、近寄って触ることが出来ました。初めは恐る恐るだったのですが、「マル」の巧みな甘え戦法に完全にハマってしまい、気がついたらこちらから追いかけていました。
呼ぶとなかなかこないくせに、こちらが気にしないと甘えた声を出しながら近づいてくる。分かりやすい犬と違って、猫はほんとまさに女性のようですね。
決して新宿では味わうことの出来ない軽くて涼しい爽やかなそよ風に身を委ね、千葉の空を見上げながらshama'とマルと三人で呑んだ缶ビールがすっごくウマかったです!
※写真は作業部屋で佇むshama'。横にある絵はお察しの通り、先日リリースしたFAT JON "HUNDRED EIGHT STARS"のジャケット画像のもとの絵です。部屋中の壁という壁に、フリースタイルでペインティングがされていました。