"Comin'Out"@WEDGE | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記


昨晩は偶数月第二土曜日恒例の"Comin'Out"@下北WEDGE。
今回もほんとに多くの方々が遊びに来てくれました。

R.M.N.クルーのHikko君、タエポン、SZA、Kanamedia、松島君や鎌田君などX-TROクルー、レペゼン群馬の最笑長身コンビことDJ 89&春ちゃん(遠いところをわざわざ車で駆けつけてくれてほんとにありがとう!FON HIP HOP MIXとの物々交換で春ちゃんに頂いたモツ煮込みも最高に美味いよ!)などなど、遊びに来て頂いたたくさんの方達と乾杯をしました。ダン君のファーストレディ尾崎さんとも久々に会いました。SONYでプロモーターとして頑張っているようです。色々とフレッシュな刺激を頂きました。

KZA&KENTは、フロアライクな選曲でガシガシにみんなを踊らせていました。先日のダン君の決断を受け、心なしか二人のUREIのツマミを握る力もいつも以上に強く、心を込めてプレイしていたように感じました。

ここ最近、このブログでもたびたび登場しているギネスレコードのヤン君が普段、あまり見かけない山ちゃんというゴっつい友達を連れて来ていました。かなりイカツイ体と風貌をしていたので、気になって訪ねたところ現役の大工さんとのこと。腕相撲にかなり自信があって、人生でほとんど負けたことが無い、とのことだったので、最強の刺客ことマルスを送り込んだもののまさかの苦戦。案の定、次の対戦希望の矛先が自分に向けられたのでやったのですが...

いやあ~、めちゃくちゃ強かったです。テーブルに手を置いて、75kgぐらいあるという握力で手を握られた瞬間、一瞬で身の危険を察しました。今までに感じたことのない手とヒジと腕へのプレッシャー。肝を冷やすとはまさにああいうことを言うんですね。筋トレをやってなかったら、間違いなく負けていました。あんなに強い人とやったのは5年ぶりぐらいです。「モンスター」というあだ名のマルスの友達、渋谷のクラブで会った横須賀在住の米軍海軍軍人以来の衝撃でした。

DJ SCRATCHみたいなブっ太い腕をした山ちゃん。次に会った時は是非、"SO WHATCHA SAYIN'"のフックのスクラッチをやってもらおうと思ってます。

戦いの後はお互いの頑張りを讃え、ロンリコで乾杯。
久々に味わった最高にスリリングなひと時でした。