1/31@Velours | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

まずは、腹ごしらえ。

DJ OKAWARIと一緒に表参道から一本入った路地にひっそりと佇む

大衆居酒屋「中西」へ。



新宿最古の居酒屋「ぼるが」と同じ匂いを発するこのお店は

財布に優しい価格帯、料理の味、お店の雰囲気など全てがまさに"昭和"。

久方ぶりに実家でご飯を食べる時のような、

何とも言えないほっこり感がたまらないお店です。



心身ともにほっこり充電した後、会場のVeloursへ向かうも

ビルがセレブ過ぎてクラブの入り口が分からないというハプニング勃発。

青山の一等地を挙動不審な二人の太めな男が右往左往。

さながら熱帯ジャングルに住む2体のゴリラが

雪が吹雪く南極大陸で反復横跳びしているかのようなその光景は

傍から見たら、さぞかし笑えたことでしょう。



何とか入り口を見つけ、クラブに入ると...



店内がとにかくゴージャス過ぎてビックリ!

一面ガラス張りの壁や床や天井、どでかいバッファローやクジャクのはく製、 きらびやかなシャンデリア、西洋貴族を感じさせるソファなどなど その全てに"ゴージャス"という言葉が当てはまる、 実に華やかなクラブでした。



そんなゴージャス感に後押しされてか、

DJ OKAWARIのプレイもいつになくアダルトで優雅な雰囲気。

まずは、"Bluebird Story"など自身のクラシックでしっとりと暖め、

初夏にリリースを予定している2ndアルバムからの新曲も交えつつ、

最後はアングラヒップホップできっちり締めくくる、

とてもムーディーで落ち着いたプレイだったと思います。



丑三つ時を過ぎた頃、バーカンマスターH富さんの登場。

大量破壊兵器ショットグラスを両手に携え、ターゲットを散策。

ちゃっかり逃げつつも、きっちり見つかり、

しっかりグラスを持たされ、とびっきりのテキーラをゴックリ。

終いには腕相撲までやってしまい、

パーティーモードは最高潮へと達したのでありました。。。



新たなビジネスチャンスをともに作れそうな方や

マイミクの方ともたくさんお会い出来て、充実の一晩となりました!



KINGBEATのK田さん&徹君、

2周年、本当におめでとございます!



これからも引き続き、ほっこり宜しくお願いします!





One for ほっこり, ほっこり for One...