血沸き肉踊る | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記



3月とは思えない春の陽気と快晴の中、

秩父宮ラグビー場へラグビー日本選手権準決勝を観に行ってきました。



カードは今年のリーグ戦優勝チームのサントリー vs 昨年の優勝チームの東芝府中。

手に汗を握り、ビールと固唾を呑みつつ、心眼をフルに働かせながら厳かに観ました。



「ギギーッ」という骨と骨のきしむ音

「ドスッ」という体と体がぶつかった時の鈍い音

「前に出ろよ!おらあーっ!!」というほとんど怒声に近いチームメイトの指示

「いけ、この野郎っ-!」という罵声のような応援



その魂のこもった数々の熱い叫びに血がたぎりました。

血沸き肉踊るとはまさにことのことです。



試合が終わった後、

出口へ向かう途中、ナタニエラ・オト選手に握手をして頂きました。

手、ぶ厚すぎ!!



勢いあまって、

数年ぶりに出待ちなんてこともしてしまいました(笑)



ラグビーを観ると、

日々、忘れがちな様々なことを思い出させてくれます。



初心忘れるべからず、ですね。