いらっしゃいませ🤗🍀

心の居場所、居場所のサブスクを作りたい巴です!


秋の夜長に読書🎃🍁🍄🌰

なんて、

呑気なことを言えないくらい辛いですよねショボーン


寝たいのに寝付けないこと!


私がうつ病だったときの失敗体験や、成功体験を書いていきます。

寝付けない夜にしていること

こちらは成功体験ですニコニコ


    

  • 読書をする📖📕
  • 深呼吸をする
  • 好きな音楽や音声をかける
  • 聴く読書をする


読書聴く読書をしていると、自然と眠くなってきます。

眠れなくても、ブルーライトなどの興奮作用がないので脳への影響は少ないはず!(笑)



耳で音楽や読書をすることで、余計なことを考えなくなるので、ネガティブにもなりにくいです爆笑



ただ、注意点が1つキメてる

 

暗い物語や勉強系や自己啓発系のものは避けましょう。眠れなくなる可能性が上がりますガーン



そして、いちばん手軽で効果大なのが

深呼吸(∩ˇωˇ)∩スゥ…(⊃ˇωˇ)⊃ハー


これは、夫くんに教えてもらったのですが…

けっこう早い段階で寝ちゃいます(笑)




夫くんのブログはこちら 


薬についていろいろ書いてあります💊
良かったら読んでみてくださいおねがい



寝付けない夜にしてしまったこと

こちらは失敗談です悲しい

    

  • スマホをいじる
  • ネットゲームをする
  • テレビを見る
  • 自傷行為をする(最悪です)


上3つは、暇つぶしにはなるんですが……ブルーライトの影響で寝付くことができません。


しかも!

自律神経がおかしくなって、悪循環になりました。


夜遅く寝る→朝起きられない→自律神経や交感神経が上手く働かない→夜眠れない

これがループしますえーん


本当にオススメしません


4つ目の自傷行為は、

傷跡が残ってしまいますし、生命の関わります。

(詳細は別の記事で書きます)



まとめ

寝付けない夜は、ブルーライトなど光を出すものを避けるようにしましょうニコニコ

なるべく目を休めるようにして、脳をリラックスさせた状態にするのがベストです照れ


うつ病を初めとした精神疾患の方や、不登校、学校が苦手な人はなかなか眠ることが難しいかと思います。


ここに挙げた方法が1つでも、そんな人の力になれたら嬉しいですおねがい


失敗談は絶対に

真似しないでくださいね!


フリじゃないですよ💦


               寝付けない夜にしていること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する