店員さんの口車と値引きと掃除機の話 | ねこと美容好きlibresaimy

ねこと美容好きlibresaimy

ねこと美容好き主婦のあれこれ。
30代のコスメ、美容、ファッション、日々の生活。
最近はコスメレビュー多めです。

我が家の出来事。
ちょっと長くなってます

{A68729C4-26BD-4DD1-A8D4-338081447BF4}



先日海から帰ってきたら、
車のトランクが砂だらけ
というわけで、急遽コードレスハンドクリーナーを探しに家電量販店へ行ってきました
(今まではGSのコイン式を使ってました)



車の掃除用におすすめされたハンドクリーナーは15,000円ほど。車用では一番売れてますと言われましたが、いまいち決め手にかける感じでした。


そして、掃除機とかハンドクリーナーとなるとなぜか無性に気になる『吸い込む力』
吸い込む力が全てではないのでしょうが、やっぱり気になってしまいます


いろいろ比較しているうちにちょっと飽きて、笑
ふと隣にあったダイソンコーナーに
ダイソンにもハンドクリーナーがあって、試してみるとケタ違いの吸引力
少々重いのがネックですが、この吸引力に惹かれて、専属?の店員さんに話を聞くことに。

{BD47B689-1479-4802-999B-AD601B828B61}


車用の話を聞いていたのですが、途中からパイプつきの掃除機の方の話になり、ダイソンV6,V7,V8の違いやサイクロン部分の掃除方法などを聞けば聞くほどV8が良くなりました
V8は8万円台とか。車用のV6は2万円台。
かなりの価格差ありです。


ただ、車用のは長いパイプ部分がついてこない(ヘッドはついてきます)ので、どうせならパイプ部分もついている通常のタイプを買われたほうが、いろいろ使えて便利ですよとのこと。

{DDA19736-A8AE-41CB-A0CE-6A0DC8E1D53A}


そりゃそうだと納得し、店員さんの口車(上手な売り方)でハンドクリーナーが掃除機に化けて我が家にやってきました。
思いのほか高い買い物になりました。


店頭価格から割引してくれた(5,000円ぐらい)ので、購入検討中の方はぜひお値引き交渉を
(主人曰く、値引きは言い出すタイミングが大事だそうですそうなのか)


お値段の良心的なV6,V7で悩みましたが、サイクロン部分の掃除のしやすさを考慮してV7に。

V7『animal pro』
ペットの毛や毛足の長いカーペットに強いらしいです。
いつかペットを飼ったら、毛の取れ具合に感動するのかもしれません


使ってみての感想ですが・・・
毎日掃除機をかけているのに、毎回ホコリの取れ具合がすごくて引いてます
そして、重くて右手首が太くたくましく鍛えられそうな予感。




という長い長いお話でした。
最後までお付き合いくださりありがとうございます