チンゲン菜のスムージー。 | ねこと美容好きlibresaimy

ねこと美容好きlibresaimy

ねこと美容好き主婦のあれこれ。
30代のコスメ、美容、ファッション、日々の生活。
最近はコスメレビュー多めです。

冬の間はなんとなく寒くて
お休みしていたスムージーもやもや
(おサボリとも言う・・・)

最近また作って飲み始めています


1種類は葉物を入れるように
しているのですが、
ほうれん草か小松菜が多めです。
(ほぼほぼ冷蔵庫にあって、手に入れやすく安いので笑)


自家製スムージーは
手間がかかったり、コスト高になったり、
(お店で飲んだ方が新鮮で安価になる場合も)

また、同じものを飲み続けると
葉の部分の毒素が
蓄積されることもあると聞いたので、
自己流に気をつけようと思いました


さて、
チンゲン菜を使って
飲みやすいスムージーに
チャレンジしてみました

{4A47ECBC-47E7-4729-BC25-F0E9AAD9DF5F}


私はオットと二人暮らしで、
スムージーは1人分ずつ作れる
ソロブレンダーを愛用中です

⚫一人分
・バナナ1本(小さめ)
・キウイ1個(小さめ)
・チンゲン菜(2枚)
・お水100cc


チンゲン菜はクセがなくて、
飲みやすく初めてトライする方にも
良さげな味わいでした

{BC1D0A61-A5CF-4075-A3FC-D199A682F03D}


ボリューミーなので
お休みの日は朝食代わりにもなってよし


普段なかなかフルーツって食べないので、
ビタミン不足になりがち。
サプリも絶賛愛用中ですが、
できる範囲で
生のもので取り入れていきたいものです



ブログランキング・にほんブログ村へ