今日のりん君
夕べは咳も出ない、呼吸困難もないぐっすりと眠れる夜でした
私もしっかり眠りました
でもひとつ心配なこと、ちょっと血便?ぽい気がします
今日は先生がお留守なのでちょっと心配
でも食欲はあります。たっぷりと食べました
私が帰宅してからPCぬ向かっているとみんなその足元で寝てしまいます
無理に動かさず、リビングに布団を敷いて眠りました
覚書です
今のりん君がやっていること
体拭き(お風呂には随分入っていません)
耳掃除(耳の中、また黒くなりだした・・・)
オイルマッサージ(老廃物よ、いなくなれ!)
ご飯
手作り食
材料 コメ 肉 魚 かぼちゃ にんじん さつま芋 じゃが芋 ブロッコリー
小豆 黒豆 牛乳 豆腐 納豆その他
おやつ ジャーキー クッキー(以前は市販のものにはナトリウムが入っているのであげていなかったけど
残り少ない犬生、美味しいものも食べたいよね)
バナナ ヨーグルト すいか
サプリメント コエンザイム スイカ糖
今はこんな感じです
ミクの中で見かけたたんぽぽちゃ、これもよさそうなのでやってみようと思う
でも匂いでいやがるかな~
みんなありがとう
おかあちゃんかおねえちゃんか?
今、幸せな時間が過ぎています
私が帰宅してからりんはずっと落ち着いています
勿論、留守中にどれほど苦しんだのか?わかりません
でもこの光景を見てわかりました
私だけじゃない
この子達がいる
もし留守中に何か最悪なことになっても
この子達はりんのそばにいてくれる(写真にはいませんがローズもみるくもそばにいます)
マロンを迎えた日
ローズには絶叫しすぐには受け入れなかった
でもりんには
あ!おかあちゃん!
こんなとこにいたの?
会いたかった~
という反応でした
マロンとりんは割りと近い場所の出身ですが血縁はないです
でもマロンの犬舎にはビーグルばかり十数頭いました
マロンはビーグルしか見たことが無かったかも?
でも隣の犬舎はコーギーで、柵越しに見えていたからそんなことはないね
でもきっと肌の触れる所にいたのがビーグルで
犬である前にビーグルなんでしょうね
時々は叱られています
でもりんもマロンをすんなり受け入れます
そしてこんなにくっついて寝ています
振り向いたらもっと寄り添っていました
幸せです
少し笑おう
今日はりんの通院でした
結果としては何も出来ずに帰ってきました
体重は10.2kg 既に一月で3kg近く増えてしまいました
今日抜く?と聞かれたけれど断って帰ってきました
もう少し利尿に期待をして・・・
笑うこともできます・・・
いえ、帰りの車でね、凄い雷鳴でビビッていたので
ミュージックでも!
普段はあまり音楽つけにのね、特にりんといる時は・・・
そんでもって唄ってあげたのですよ!私のだみ声ですが・・・
そしたらりんたらね、いやな顔するの
あからさまに、チェッ!って舌打ちした時のような顔、わかります?
笑いましたよ。まったく・・・
せっかく唄ってあげたのにね!
りんの様子ですが深夜からが特にきつい
昼間は比較的落ち着きます
みんなの応援で頑張っています
本当にありがとう♪
今日の完成品です