mable★mableのわんわんマーケット(りんりんみるく) -189ページ目

心の凹み

始めに・・・全て心配なし・・・緊急事態はありません


凹む事は続くものです。

書こうかどうか迷いましたが、娘たちへの懺悔の意味も込めて合えて書く事にしました。

昨夜りんの耳の事を書きました。

ビーグルは耳がたれているので中がじくじくしやすい犬種です。

普段から耳の手入れはしていますが、この所の雨続きでよけいに汚れやすくなっています。

普通の子なら拭いてお薬を塗れば済むほどことです。

定期的に診てもらっているので虫などもいないでしょう。

自分でかけない事はある意味ではラッキー、掻き崩すこともありません。

でも体が思うように動かないのは不自由だと思いました。




いつもみんなに変わらぬ愛情で接しているつもりです。

でもやはりりんなより多くの手をかけてしまうんです。


そんな中起きたこと。

一昨日、目が覚めるとローズがいません

一回のフリースペースを探してもどこにもいません

まさか???

リビングと二階の間のゲートが少しずれていました

きっと深夜誰か(人間)がトイレに行くときに隙を狙ってあがったのでしょう

ローちゃ~ん!ローちゃ~ん!

読んでみると二階でひんひんと声が聞こえます

すぐに二階へ・・・お外に出たわけではありませんが・・・

ローズは唯一階段を上れます

上るのが大好きですが自力ではおりれません

そして無理に降りようとして欲しくありません

体が長く足が短いですから万が一の事を考えると恐ろしい


いつ上ったんでしょう?わかりません

二階の部屋はどの部屋も戸がしまっていて真っ暗な廊下

いつからそこにいたのでしょう?

不安で眠れなかった?どうしてローズが駆け上がるのに気がつかないんだ!

自分の情けなさにほとほといやけがさします


もしかしたら真っ暗でも自分の家です

冷たい廊下は気持ちよかったかも知れません

自分で降りようとして怖かった?とも思いますが

はなからいつか迎えが来るから寝とこ~と!かも知れません


でもいつも小さな物音でも起きているつもりでいたのに・・・

まったく気づかずに寝ていたこと・・・許せない自分です


そして今朝はりんを穿刺に連れて行こうと予定していました

目が覚めると部屋の隅にびりびりになったトイレシートがありました

誰がやったのか?寝ていて気づかず・・・またしても・・・


暫くするとマロンが吐き気をもようし、結果かなりの量のシートを吐き出しました

下からも少々・・・


りんの穿刺、マロンの診察

さて???どっち???


情けないことに低収入の今の現実、どちらかを選ばないといけません

迷いました・・・・・



本当に本当に本の少しの時間ですが迷いました

そして今回はマロンを選んだのです


情けない・・・本当に情けない・・・

二人連れていけないこの無力な母を許してね


結果的には体内のシートは全て出ているだろうという診断

ご飯もしっかり食べて、とても元気です


この子達は私に多くの勉強をさせてくれます

自らの身をもって・・・

本当にごめんね。



りんは穿刺もしていませんし、耳もそのままです

もっともっと頑張る母です

ごめんね

りん君、耳が痒い・・・

ビーグルは特に多い

だから毎日拭いているけど今夜はとてもかゆいみたい



でもね

お腹がつかえてかけないの

拭いてあげても満足しない


水を抜いて、耳をきれいにしてもらおうね


明日行こうね


無理やりショット

りん君にカメラを構えたらみんな集まってきたよ~

それでもちゃんと並んで撮ることは不可能な娘達であります


りんりんみるく


りん君にお腹すっぽりウエアを作りました

背中にはスヌーピーもいますスヌーピー


りんりんみるく


PCにカードをつなぎにいったら隙間から覗いています

りん君、今日も落ち着いた時間を過ごしています


りんりんみるく


にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
ぽちぽちぽちとお願いします♪

ぷーかちゃんからお写真が届きました


りんりんみるく
ぷーかちゃんからお写真が届きました

ありがとうございます~

リバーちゃんからお写真が届きました


りんりんみるく

りんりんみるく

りんりんみるく

リバーちゃんからお写真が届きました

本当にマロンに良く似ています♪

ありがとうございます


コテツ君・ひなたちゃんからお写真が届きました


りんりんみるく

りんりんみるく

りんりんみるく

りんりんみるく

りんりんみるく

ありがとうございます~


手ぬぐいの生地でリメイク

手ぬぐいの生地でリメイクのスモッグです



りんりんみるく

中々涼しげな感じ

ハイビスカスですよ~

おばあちゃんのお店

ショック!書いた日記が消えた・・・

最近PCが重い・・・そろそろメンテの時期か?


一番には内部の毛のつまりで放熱できないことが考えられます(汗)


さて・・・もう一度


我が家の近くにはおばあちゃんのお店という有人販売の直売所があります

沢山の農家から持ち込まれた野菜たち

大袋で殆どが100円だからありがたい

スーパーに行く前に必ずよります


昨日もいろいろありましたがそうめんかぼちゃというのがありました

以前、お友達のブログでみかけて気にはなっていたのですが~


すりすりと触っていたら、野菜を持ってきたおばあちゃんが

それはまずい!と一言!

おばあちゃん、なんとよそのお宅の野菜にけちつけてます!

自分の持ってきたほうがおいしいと断言していました

同じ店の中で何やっているんか~???


そうめんかぼちゃは買いませんでした~

わんこのご飯の写真も久しぶりに公開です


かぼちゃ、にんじん、じゃが芋、トマト、レバー、たまご、小豆、すりごま、牛乳です

今回は米類はなし りん君米はあまり好きでないからね


りんりんみるく

このまま圧力かけて~最後にくず粉で出来上がり!


今日も落ち着いた朝を迎えたりん君

私の足元PCラックにはまっています


りんりんみるく


後ろのダンボールがお見苦しい・・・

何が入っているかって???


りんりんみるく


はい・・・毛です

今年の冬は毛糸になるかな~?


にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ 今日も応援ありがとう♪

おばけボールさん♪

やはり利尿に一番効くのはスイカでしょうか???

りん君のお見舞いにはスイカがよく届きます(ありがとうございます)


いつも切ってから種を取って~♪

まん丸な状態を見せたことはありません


お友達のファルコン君の所でもスイカを見せていたから~

ちょっとやってみました!


りんりんみるく



りんりんみるく


ローズはボールが大好き♪

たんぼに落ちてる冬瓜だってボールだと思って取りに行こうとする子ですから~

真っ先にやってきましたよ~


一方マロンはと言うと~

おびえています~

なにかおばけでも見た感じですよ~


りんりんみるく



りんりんみるく


そして写真にも写らないほど・・・

りん君はまったく知らん顔~隣の部屋で寝ています!


では切ってみましょう!

ここからは本当に写真はなし!

なにせ順番に食べさせるのに必死でした~


実はりん君、今までスイカをそのままで食べたことはありません。

一番食べて欲しい子に食べてもらえない・・・

アイスクリームに本の少し混ぜたり・・・スイカ糖にしたり・・・

体に取り込めるのは本のわずか・・・


所が今日は食べました・・・

嬉しくて写真撮るのも忘れて食べさせました

それでも途中でもういらない!ってなってしまったけど

効いてくれるといいな♪


過去の動画

りんとローズの戯れです

りんがヒートの時でこれ以来こういう光景を見ることはないので貴重な映像

後ろの雑踏は気にしないでね


りんと&ローズ ←クリック!!


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
ぽちぽちぽちとお願いします♪

ガオ君からお写真が届きました


りんりんみるく  りんりんみるく


ガオ君からお写真が届きました~

お誕生日おめでとう♪