1/5深夜放送の「夜バゲット」には

前回に引き続きK.K氏がご出演。

MCは川畑アナウンサーと郡司アナウンサー。

 

KK「明けましておめでとうございます。

加藤和樹です」

川「よろしくお願いいたします」

KK「よろしくお願いします!」

郡「いやぁ、加藤さんとね、

新年を迎えられるなんて

『夜バゲット』、本当に成長しましたね」

KK「いやいやいやいや」

KK「やめてくださいよw」

 

マイク数多くの舞台やミュージカルで活躍する

加藤和樹さん。

今夜紹介してくれるのは?マイク

郡「加藤さんがいらっしゃったということは

アレですね?」

KK「本日は1/6からですね、

明治座で上演される

日本テレビ開局70年記念舞台『西遊記』、

まずはこちらをご覧ください」

舞台映像が流れます。

郡「今回の舞台『西遊記』、

大きな魅力の1つが錚々たる豪華出演陣です。

孫悟空役の片岡愛之助さんを始め

三蔵法師役の小池徹平さん、

猪八戒には戸次重幸さん、

皆さんと一緒に全国周ってらっしゃって、

どうですか?」

KK「三蔵一行でね、居るシーンが多いので

やはりその中でのチームワークというか、

主役の愛之助さんは

つwwね(常)にですね、笑顔ですよ」

川「相当大変な役柄ですよね?」

KK「大変も大変ですよ!

一番出番多くて、一番台詞多くて、

一番殺陣も多くて、一番フライングも多いっていう。

堤(幸彦)さんの

あ、これここ行ってください、

これこうやってください、っていうのも

『はい、分かりました』(ニコッ)って言って、

仏かっ!と。

最初あの、殺陣稽古で愛之助さんの殺陣を見たときに

もう衝撃でしたもんね。

まずその覚えるスピード?

1回やったらもうほとんど覚えてしまう。

機械なのかな?と思って。

ロボットかな?って。

皆思わず稽古場で拍手しちゃいましたもん」

川「へぇーーー」

KK「ハンパないです」

郡「三蔵法師の小池さんはどうですか?」

KK「徹平ちゃんとはあの、

何度か共演させていただいて、

小池家であの我が家にご飯を食べに来てくれて」

郡「えー、楽しそう・・・」

川「やっぱちっと違いますか?

稽古場での表情と」

KK「いや全っ然違いますよ。

まぁー、緩かったですね」

川「あらぁ」

KK「年は1個下なんですけど

なんかちょっと兄貴みたいな、

引っ張って行くタイプなんですよね。

徹平ちゃんってそんな顔で笑うんだ、

っていうのは・・・」

川「見た~い!」

郡「ねー」

KK「すいません」

郡「そして加藤さん、あの、

稽古場に、こう、ね、

手料理を差し入れたりすることもある、と

聞いたんですけれど」

KK「今回もうとにかく人数がすごく多いので

ちょっと全体で差し入れることはできなかったんですけれども

あの、三蔵一行メンバーにはですね、

あの、手作りのあの、チャーシューを」

川「おっ」

郡「さすが加藤さん!」

KK「はい、煮卵を添えて」

郡「え!」

川「それ、猪八戒怒んなかったですか?」

KK「ま、そうなんですよね。

ちょっとどうかな?と思ったんですけれども、

演じてないときは戸次さんだからいっか、って」

川「あー、良かった、良かった。

我が同志よ!とかってなったらどうしようかと思った」

 

視聴者へメッセージ。

KK「この『西遊記』ですね、

新年にふさわしい、

もう本当に派手なですね、

舞台となっております。

本当にここで見なきゃ損すると思うので

是非明治座に足を運びに来てください。

宜しくお願い致します」

川「ありがとうございます。

今回のスペシャルゲストは

本日1/6より明治座で上演されます

舞台『西遊記』で沙悟浄を演じております

加藤和樹さんでした。

ありがとうございました」

KK「ありがとうございました」

 

 

てんびん座おとめ座