世界遺産 せーふぁうたき!! | 毎日、興味津々!

世界遺産 せーふぁうたき!!

おはようございま〜す!!

 

 

 

 

 

沖縄旅行記の11回目、長くなりましたもうちょっと(笑)!!

 

 

この知念岬の近くには、、

 

 

沖縄の最高の聖地、、

 

 

斎場御嶽(せーふぁうたき)があります。

 

 

沖縄に来たら一度は訪れたい場所ですね〜

 

 

 

 

 

 

 

こちらに車をとめて、チケットも購入です。

 

 

ここから斎場御嶽の入口へは10分ほどです。

 

 

 

 

 

 

 

ゆる〜い上り坂と暑さでへばりましたが、、

 

 

なんとか到着です。

 

 

 

 

 

 

 

斎場御嶽(せーふぁうたき)とは、、

 

 

御嶽とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称で、、

 

 

斎場御嶽は琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)伝説にもあらわれる、琉球王国最高の聖地です。

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく最高のところなので、、

 

 

リスペクトの気持ちを持って臨まなければいけません。

 

 

 

 

 

 

 

入口から一歩中へ入ると、、

 

 

木に覆われた山道を進んで行くのですが、

 

 

あれだけ暑かったのが嘘のように涼しい風が流れています。

 

 

山道を登って行く感じですが、、

 

 

それほどキツくはありません。

 

 

 

 

 

大庫理(うふぐーい)

 

 

 

大庫理(うふぐーい)は、、

 

 

大広間・一番座の意味を持つ場所で、、

 

 

首里城正殿の中にも同じ名前の広間があります。

 

 

大庫理は聞得大君即位儀式の際に、中心的な役割を果たしたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

三庫理(さんぐーい)

 

 

ここが6番目の拝所「三庫理(さんぐーい)」です。

 

 

自然の岩が支えあいできたこの三角のトンネルが有名ですね〜

 

 

現在は柵より奥は入れなくなっています。

 

 

このトンネルを抜けると少し開けた場所があり、ここから神の島久高島が望めるそうです。

 

 

あまりパシャパシャと写真を撮るのも失礼なので、

 

 

遠くから一枚だけ撮らさせていただきました。

 

 

ここの場所にいるだけで、、

 

 

心が穏やかになるような気がしました。

 

 

ここにいらっしゃったガイドの方とお話ししたら、

 

 

この大きな岩は知念岬からも見えますよ〜

 

 

ということで。。

 

 

 

 

 

 

 

知念岬にまた戻って来ました。

 

 

クルマの中にはこの日ずっとハンドルを握っていた友人がいます。

 

 

オツカレサマデス。。

 

 

 

 

 

 

 

例によって望遠のないGRなので、、

 

 

何が何だかわからないですね〜

 

 

写真の中央に見える三角の部分なのですが。。

 

 

ちょっと写真をトリミングしました。

 

 

 

 

 

 

 

岩肌が見えていますね〜

 

 

とっても大きな岩だということがわかります。。

 

 

パワーもらって疲れも吹き飛びました。

 

 

さてさて、、

 

 

そろそろ那覇の方に戻らないといけません。

 

 

 

 

 

 

名残惜しいな〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

(^-^)/