eneloop!! | 毎日、興味津々!

eneloop!!

おはようございま〜す!!






今日の1枚!!


この写真は2011年1月に撮りました。
こちらは大田区と川崎市を結ぶ大師橋です。
28本のケーブルで橋桁を吊る斜張橋です。




我が家のパソコンのキーボードとマウスは、、


電池を使ったワイヤレスです。。


最近のはバッテリーが内蔵されていて、、


USBで充電を行うことができますが、


我が家のは充電池を使ってます。


昔のカメラが単三対応のカメラだったので、、


エネループの単三がたくさんありました。


10年前ぐらいのエネループなので、、


そろそろ各電池が寿命を迎えてます。。


ま、、


それにしてもよく使えるものですね〜


劣化してくると100%の充電ができなくなりますが、、


マウスやキーボードなら十分に使うことができました。


そして、、


最後はぜんぜん充電ができなくなります。


久しぶりに買いました。。







昔買った時にはサンヨーブランドだったのですが、、


今はパナソニックブランドになってます。


パナはもともとエボルタがあるのに、、


エネループとエボルタの違いってなんなんでしょうかね〜


でも、、


買う時はやっぱりエネループを選びますね(笑)




さてさて、、


今週もあまり天気がよくないですが、、




頑張っていきましょう!!






(^-^)/