みなさんこんにちは!!!!!
 
 
 
コメントいただけて、ホッとしましたえー
嫌われていない・・・!
 
 
 
 
 
続きを書くね✑真顔
 
 
 
 
 
私はね、
 

初任給手取りで20万円以上もらっても

ボーナス100万円以上もらっても

年収500万円以上もらっても

 

 

ずっとお金ない

ずっと貧乏

 

 

のままだったんですゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

会社員の頃何にお金を使っていたか解説しよう真顔キリッ

 
 
 
 
札束飲み代+タクシー代
・週3〜5🥶(1回4,000円前後)
・タクシー代(終バス22時🚌1,740円はっきり覚えてる🤣)
 
主に嫌なことがあると同期を誘って飲みに行っていた。愚痴りたい!!!慰めて欲しい!!!反対にさそわれたりも!でもそれが嫌いじゃなかったんだよなぁショボーンむしろ飲みに行くことが好きで(愚痴りたい)、今考えると飲みに行くために嫌なことが起きてたんだろうなぁと思えたり・・・
加えて今より残業に厳しくなかったから遅くまで残業して22時から飲みに行き、1時まで飲んでタクシーで帰る、ということをしていた。残業している私!それから飲みに行く私!タクシーで帰る私!そして朝から仕事する私!どやぁ!!!ちゅー(悦←)ってやってたんですよおおおおおおおおおおおおおおお
 
 
札束お洋服
・一着10,000円まで
 
いつもね、「服がないいいいい」って思ってた。
あるのに、無いと思ってた。その理由ははっきりわかる!当時も分かってた!ゑ
妥協して買った物がほとんどだからです!!!!一軍服が少ない。ライブとか旅行とかって一軍の服でバシッとキメていきたいじゃないですか?でも私一軍服が少ないからいつも「来ていく服がない!!!!」状態で常にネットで探して、身長低いぽっちゃり特に下半身デブだから着てみないとわからなくて決められない→無い→探さなくちゃ→決められない→無い・・・の負のループゲローで、結局プチプラ服の流行りのでいいかって妥協して買ったものがどんどん増えていく・・・プチプラちりつもで服代結構かかってたな・・・
 
 
札束ライブチケット代+遠征費
・チケ代(ていか10,000円前後)ていかじゃないものを買ったりも・・・
・遠征費はパックを駆使したり工夫しても田舎からだと飛行機✈️使って安くても30,000円くらいかな?
 
お金なくて行けなかった高校生時代の反動と、お金をかけてチケ買って(良☆席を)遠征することこそが真のオタク。ガチオタク。好きレベルが高い。設定で・・・。
 
 
札束グッズ代
・CD💿1枚購入に付きスクラッチカードがもらえて当たりが出たら終演後会える商法😱(CD定価1,080円〜)
 
これさ、本当バカなんだけど、一回の購入数30枚が限度でそれを3回買ったりしてたのwwwwwwwwwwwwwwwww
これもね、100枚買って当たらなかった〜ってスクラッチカードを載せる(ドヤ)するのが楽しかったんだよなwwwwwwwだから当たらなかったんだよwwwwwwって言いたい。
100枚って10万だよ???やばくない????????
 
 
札束美容
・田舎じゃ売ってないデパコス
・毎月の美容院
・毎月のネイル
 
デパコスどやぁ!!!!!
美容院とネイルは癖毛と爪の形コンプレックスを解消するため。
 
 
札束自己啓発
・3,000円〜30,000円のセミナーまで
 
貧なんだこれ!!!乏な私を変えてくれるかもしれない!!!!!セミナー行く行く!!!知りたい!!!!!変えてくれえええ!!!!!浴から。
 
 
 
 
 
 
 
みなさんお気づきでしょうが、
 
私がお金を使う理由・・・・
 
 
 
・ドヤ悦を感じるため(だめな自分を隠したい)
・不足、欠乏を埋めるため
 
 
 
なんだよね!!
 
 
 
 
 
書き出してて一個も楽しくなかったえーんえーんえーん
 
 
 
 
 
しかもさ、
どうやって隠そう?ばれるかな?!
 
って気持ちもセットになってることが多くて・・・・・・
 
 
 
 
 
 
無駄遣い
 
してたのか・・・
と悔しい気持ちショボーンショボーンショボーン
 
 
 
 
 
 
 
だからいつもお金なかった理由が今になって分かったよショボーンおそい・・・
 
 
 
 
 
仕事をやめている今はお金の使い方全く変わったんだけど、それでもお金ない状況は続くのであったドクロ
 
 
 
 
こんなダメな部分公開するのめっちゃ恥ずかしい笑い泣き笑い泣き笑い泣き