Liberte です!
いつも私のブログを読んで頂き
ありがとうございます✩.*˚
ジムに行き始めると
いろいろ意識が変わります
「せっかく来たからもう少し頑張ろう」
「こんな短時間しか走れない」
「走るペースが遅い」
つい自分に厳しくなったり
ネガティブになったり
そんな風に思うと続きません
継続するためには
・無理をしない
・ポジティブに捉える
「心地よいくらいで終わる」
「短時間でもジムに来れた」
「継続できている」
一番効果があるのは
一緒に通う人がいること
甥っ子が保育園の頃なので
25年前くらいに
妹と通っていた時は
妹「今日はどうする?」
私「仕事で疲れたからやめとこうかな」
妹「じゃあ、一人で行っている」
私「やっぱり行く」
逆のこともありました
この頃は週5日くらいで
休みの時は1日2回行くことも
インストラクターさんに
「お友達と仲が良いですね」と言われ
「妹です」というと驚かれました
驚いた理由が
姉妹でいつも一緒だったからなのか
似ていないからなのか不明です!
今はなかなか
時間が合う人はいないので
友人に報告しています
「今日も行ってきた」
「今日はこんなトレーニングをした」と
伝える人がいることで
継続しやすくなり
友人からも報告が来ます
先日は友人とオンラインで話した後
「これから行ってくる」と伝えて
帰宅したら「私も行ってきた」と返信が・・
お互い同じジムに通っているので
・このマシンではこのくらいのペース
・このマシンではこんな効果が出た
などの情報交換も楽しいので
自分では考えていなかった
トレーニングに挑戦することも
お互い次に会うのが楽しみになります
若干のプレッシャーもありますが・・
楽しめると継続しやすいです!
あなたが継続したいことは何ですか
継続するために
あなたができることは何ですか ✩.*˚
Liberte
→ lit.link
↓ 最近ハマってる『With Green』と
大好きな『HIRO COFFEE』