コロナに負けるな英単語(4) 自粛 | Liberteaching! リバティーチング

Liberteaching! リバティーチング

This is the blog of Liberteaching, LLC
語学レッスンのリバティーチングのブログです。

Hello!

英語とイタリア語レッスンを提供する

リバティーチング社長のイルカ

(ホームページはこちらです→こちら)

MIKIKOです

 

コロナウイルスのために

仕事がテレワークになったり、

テレビ会話が増えた方もいらっしゃると思います。

海外の方と話す時でも、今は世界中どこでもコロナウイルスの話題になりますよね。

 

そこで!

コロナウイルス関係の単語です!

 

本日は

 

自粛

これは使われ方によっていろいろな英語になる可能性が多いので

1語でバーンと書けないのですが

 

「外出自粛要請」だと

stay-at-home requests

 

「営業を自粛する」だと

voluntarily close

 

 

安倍首相は国民の外出自粛を要請した

Prime Minister Abe requested citizens to stay home.

 

requestの代わりにasked, urgedも使えます。

 

(お店の貼り紙等で)

私達は4月末まで営業を自粛いたします。

We’re voluntarily closed until the end of April. 

 

voluntarilyは自主的にです

 

ですが、外国人のFacebookとかを見るとよく出てくるのが

 

self-quarantine

 

quarantine とは

「(伝染病予防のために)隔離する,検疫する」

という意味です。

文章で言うとこんな感じ

 I'm going to self-quarantine for two weeks. 

2週間自主隔離するつもりです。

 

 

後は、

「(外出などを)控える」

refrain

 

もよく出てきます。

refrain 控える

はTOEICでも重要単語ですね!

 

The government is requesting that people refrain from going outside unless they urgently need to.
不要不急の外出は自粛するよう政府から要請が出ている。

 

 

テレワークが進み、テレビ会議が増えると

自力で英語をしゃべらなければならない状況が増えます

 

コロナに負けずにがんばりましょう!は

「私達は一緒にこれを乗り切るだろう!」

We will get through this together!

にした方が自然になります。

 

We will get through this together!

 

 

オンラインZOOMで

ハイブリッド英会話レッスン

合計1時間

前半30分 

日本語でピンポイント解説

後半30分

外国人相手に英語で実際にしゃべってみる

 

料金

1回1時間

5,000円

(11回分チケット 50,000円)

11回チケットご購入の方には、オリジナルのカリキュラム作成料込

 

ネイティブはアメリカ人のエリカアメリカ

ノンネイティブは

イタリア人のエリザイタリア

ドイツ人のヘラドイツ

日本人のMikiko日本

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

いきなり外国人相手に

英会話レッスンを受けたい!

も、もちろん大歓迎

 

オンラインZOOMで英語

オンラインZOOMでイタリア語

1回1時間

5,000円

(11回分チケット 50,000円)

11回チケットご購入の方には、オリジナルのカリキュラム作成料込

 

お申し込みはこちらから