自分に必要な言葉は、子どもを通して出てくる② | 埼玉・東京 心理セラピスト 堀口尚子 自分の心に安心感を育てるセラピー

埼玉・東京 心理セラピスト 堀口尚子 自分の心に安心感を育てるセラピー

坂戸・鶴ヶ島・東松山近くで心理セラピールームをしています。
子育てや仕事や家事、女性の役割はたくさんあります。ひとりで抱え込んで頑張りすぎているお母さんの心が軽く、幸せになるためのお手伝いをしています。

昨日の続き

 

 

子どもが友達から仲間はずれにされて

叩かれる事もあるらしいと知った私。

 

そんなの友達じゃない!と腹を立てる私に

 

いいよ、お母さん

そんな事したら、またひどい目に遭うかもしれないし

その子に嫌われたら

学校に居場所が無くなるから・・・

自分が我慢すればいいだけだし・・・

 

 

子どもからこんな言葉を聞いて

私はこんな事を言いました。




{F85E67C0-0D63-4DFB-8C0E-3F359E35CF37}

 

 

もっと自分を大事にしなさい!

あなたはもっと大切にされる存在

仲間はずれにしたり、叩くような人と一緒にいていいわけがない

人に優しくしなくていいから

自分に優しくしなさい!

 

 

この時は

でもそんな事したら嫌われる

とか

出来ないよ

と泣いていたうちの子。

 

 

その後もたびたびこの話を打ち明けてきて

まずは子どもの気持ちに寄り添ってから

↑この言葉を言っていました。

 

 

そして最近

私が自分の気持ちとは反対の事をしたり

キャパを超えて動いて、疲れからイライラしてたりすると

子ども達から

「お母さん、自分を大切にしてないね〜」とあきれられています。

そこでやっと気付くんですね。

 

 

今考えると

この言葉は当時の自分に向けて

言っていた言葉だったんだなあと思います。

自分を大切にするという事が全然ピンと来なかった私から、こんな言葉が出るとは

自分でもびっくりですが、同時に嬉しくもあります。



あなたは子どもにどんな言葉をかけていますか?

もしかしたら、その言葉をホントに言いたいのは自分に向けてかも知れませんね。

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちら↓↓↓

 

<HappyClover 座談会>

 

日時:11月24日(木)

時間:10;00〜13:00

(長丁場なのでお昼食べながら参加も出来ます♫)

ゲスト:堀口尚子(←私です)
テーマ:原始反射統合を通じた体のアプローチや、
    発達の段階のことと、お母さんの心のこと
会場:東久留米駅より徒歩5分の会場

定員:10名 残7名
参加費:2000円

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 


 


*今月のセラピーのご予約状況*
↑こちらを必ずご覧いただいてからのご予約をお願いいたしますm(_ _)m


インナーチャイルドカード
60分6000円(Skypeのみ)


・自分がやらなきゃと周りに任せられない
・大変でも周りに甘えられない
・こうするべき!で自分を追い込んでいる
・子どもに大好きだよと伝えられない
・愛し方が分からない

などのお悩みを持つお母さんは多いです
そんな時はインナーチャイルドカードで
あなたの心の奥底にある大切なメッセージを受け取ってみてください

対面のご希望などは
お気軽にお問い合わせくださいね

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

image
お申し込み コチラ

 

 

 


ナインバードカード
60分6000円

 

 

 

 

このカードは
今の状態(問題)~未来の自分が分かります
より良い未来にする為のメッセージを
カードから受け取ってくださいね♫

 

 

 

 

image

 

 

お申し込み  コチラ