もうすぐGWですね。
とは言っても、今年はGWな気分を味わうのは難しそうですが…
今まで私はYouTubeをあまり見ませんでした。音が出るでしょ。
いつでもどこでもって訳にいかないし、家にいても家族がいて気になるし…と思い、Facebookなどでシェアされてて「気になる」と思っても、YouTubeの場合はほとんど見ないです。
でも最近のお気に入りはそのYouTube(笑)
どんなYouTubeかと言いますと
「ロザンの楽屋」です。
関西人ならもちろん皆さん知ってると思いますが、あの芸人のロザンさんが楽屋で2人で話してる会話をYouTubeでアップされています。
私、ロザンが好きなんです。
おふたりとっても仲良しで、互いを尊重してるのがわかるじゃないですか。
YouTubeでコメントの質問に答えてくれるんですが、難しい話もわかりやすく、そして面白いのです

後、もう一つ気に入ってるのが
これも吉本の芸人さん本多修さんのパラデル漫画「パラオとパラミ」です。
パラパラ漫画が基本なんですが、イラストと実際の物が一緒になってたりして、どうなってるん?ってビックリしますよ。
説明めっちゃ難しいので、一度見てください。
すごく面白いですよ

そして最後にお友だちのfumiちゃんがYouTubeを始めました。
とっても心和む映像です。
コロナ自粛でいつものような自由がなくて、息詰まった日々を過ごしていますが、そんなギスギスした気持ちをふっとほぐしてくれる。そんなYouTubeです

覗いてみてください。
音楽、映像、そしてfumiちゃんの声に癒されてください


