こんにちは(^^)
先日、京都まで次男と2人でお出かけしました。
目的は『メタトロンセラピー』です。
いつだったかたまたま見たブログに『メタトロン』の文字がありました。
なになに?カラダの状態が波動でわかるの?
えっ⁈合う食べものや合わない食べものもわかるの?
ここにヒットしました

なかなかアトピーが改善しない次男のカラダはどうなってるのか。
どこが弱くて、何が合わないのか……
これがわかれば、何をすれば良いのかがわかるんじゃないかと思って。
メタトロンについて私もよくわからないので、先日お世話になったナージャさんのブログでご確認くださいm(._.)m
ナージャさんのブログ (メタトロンとは?何がわかるの?) → こちら
測定は簡単‼️
こめかみの辺りにヘッドホンのようなのを付けるだけ(笑)
カラダをスキャンしてる感じ?
いろんな部位から調べていって、引っかかりの多いところ(機械が判断してくれる)は掘り下げて調べてくれます。
まず最初に次男をみてもらいましま。
主に各臓器や神経系、リンパ系など多分基本的なところ。
1〜6段階で元気度がわかるのです。
元気ないなぁって所には、刺激を与えて元の状態を思い出させてあげる。
そして自分の持っている自然治癒の力が発揮できるようにするんだと思います(多分)
子供でも意外なところが疲れていたり、「日頃の◯◯が現れているな…」と思うところもありました。
食べものもついお値段や使い勝手から多用しているものが、あまり合わない食材であったり

(多用しすぎでそのような結果になることもあるそうです)
今後の生活で気をつけたらいいところがわかって良かったです。
次に私の番

どんなかな〜、胃腸は弱いからあかんやろうな…とか、予想しながらモニターを見てたら
(モニターに今調べてる箇所のイメージ画像が写ってます)
あらっ⁉️次男の時にはなかったような、明らかに臓器などではない、どんどん細かいところ調べてるよな画像が(笑)
血液の血小板など細かいところ、最終的には遺伝子のレベルまで

大人はカラダを使用してる年月も長いですし、生活習慣も長年の蓄積として負荷がかかってるので、私のように遺伝子まで…の方もおられるようです

この時に、以前三宮で眼診を受けた時に言われた言葉を思い出しました。
「自分に厳しいあまり、自分自身の細胞にまで厳しい」多分こんな感じのこと。
要するに、自分で自分を無意識に傷つけてしまっている。それも細胞レベルにまで…
それを目で見ることが出来ました。
恐ろしい…

随分性格も丸くなったとは思っているんですが、長年の思考や思い込みはなかなか変わらなくて、つい責めてしまう(自分自身も他人も)時も多々あるんだけど、その都度私の周りの素敵な方々が「そのままでいいよ。好きにしていいよ」とgood timingで声をかけてるれるので、私はいつも救われています



メタトロン…面白かったです。
私もまた受けたいです。
客観的に自分を見るいいチャンスかも(笑)
気になる方はナージャさんのブログで確認してくださいね
ナージャさんのブログ → こちら
MISAの自己紹介 → こちら