2度目の糸かけ曼荼羅WS | 自分に素直に正直に、思いのままにススメ私!

こんにちは(^^)

阪急茨木市駅から徒歩3分

libe'rerリベレ〜のMISAです(^^)





セルフ腸セラピー講座・基礎編
  →  こちら
次回開催日……
5月22日(月)10時〜   残5名
5月30日(火)13時〜   残4名

セルフ腸セラピー講座・継続編
  →  こちら
次回開催日……

5月30日(火)10時〜  残1名





昨日は「セルフ腸セラピスト仲間」すやまんとのんちゃん、クレイなどでいつもお世話になっている春本真由美さんと一緒に、清惠さんに「糸かけ曼荼羅WS」を開いてもらいました。




私は2度目ということで、余裕をもっての参加?ニヤリ

それぞれの個性や癖などが如実に現れる(笑)

得意なこと、不得意なこと、苦手と思ってたけどそうでもなかったり…

新たな自分発見、仲間の姿を見ることができました。




ちょうどその前日が谷田学先生の「五行講座」だったので、のんちゃんはっぽい、すやまんはが強く現れてるな…なんて感じながら(笑)


{8F766651-FC10-4D9F-8D12-1B32615CEB1D}

1色づつ色を重ねていくと、思ってたイメージと違ってきたり、急に使いたい色が変わったり…





真由美さんがとても苦労するシーンがあって…

本人はとっても真剣に自己との戦い。

なんでここでつまずくんかな…

色に何か理由があるのか、つまずく数字に意味があるのか…

悶々としながら乗り越えられました。

無事に完成した時には、安堵のお顔でした照れ





今回は母にプレゼントしようかな〜と思いながら作成したんだけど、出来上がったら手放すのが惜しくなってきたあせる

(さっき、ちゃんとプレゼントしました)




みんな自分らしい作品が出来上がりましたラブラブ

{A993F698-8BD6-44D0-968D-1D25A593F4BE}



頑張った後のご褒美「くすの木」で乾杯ビール

{C35885FB-2865-4872-AEA4-3A9FBD919C5A}

頑張った後のビールは格別ビール
お料理も全て美味しかった〜ラブ
写真の右下はヤングコーンなんです。
立派なヤングコーン、こんな姿を見たの初めて。
そしてめっちゃ美味しかった〜🎵



頑張るときは頑張って、遊ぶ時は思い切り遊ぶって理想的。
それを実践してる人ばかり。
一緒にいるとたくさんの刺激をもらえます。
次も楽しいことしようと約束しましたウインク




MISAの自己紹介  →  こちら


libe'rerのメニュー  →  こちら
libe'rerのアクセス  →  こちら
ご予約可能日  →  こちら