お弁当 | 自分に素直に正直に、思いのままにススメ私!
こんにちは(^^)
libe'rerリベレ〜のMISAです音譜


今年はカレンダーの関係で長い冬休みですね。
茨木市はやっと明日が始業式あせる
またお弁当が始まります。
お昼ゴハンを用意するのと、朝からお弁当作るのはどっちも面倒臭いんですけどね。それでも学校に行ったら、夕方まで帰ってこないというのは開放感があります(笑)


お弁当作るのって面倒臭いなんて言いながら、私は社会人になっても母にお弁当作ってもらってたな〜とガーン
同じ立場なら作ってやるのかな?
作るの嫌だなあせるあせる

そういえば、大学生のお子さんがいるお母さんが「小遣い節約のためにお弁当作って」って言われて作ってるって言うてはったな。

旦那さまのためにお弁当を作ってる方もおられますよね〜。
我が家はそこは必要ないので助かってますが、その場合は延々とお弁当作りが続くんですね。ご苦労さまですm(._.)m


いかに手を抜いて楽しようかと考えてばかりですが、手を抜くつもりが、こなす量はたいして変わらず、楽したつもりが全然楽ではなかったことが多々あります。
最初からそんなこと考えずにやっていた方が、結果的に楽なことってありますよねあせる
「急がば回れ」な感じ?
ちょっと違う?



今日は成人式。
20年以上前のことをふと思い出して…
社会人になってもお弁当作ってもらってたことも思い出し、
今も中身は全然変わってないな〜
成長してないな〜と。
相変わらず、親に心配かけ、お世話してもらってるな。
ありがたく素直にお世話になります。
せめて感謝の気持ちくらいは、素直に言えるようになろう…

めっちゃ小さな今年の目標カナヘイきらきら


libe'rerのメニュー  →  こちら
1月の予約可能日  →  こちら

ご予約・お問い合わせ
liberer..m@gmail.com