セルフ腸セラピスト養成講座【食べ物編】 | 自分に素直に正直に、思いのままにススメ私!
こんにちは(^^)
libe'rerリベレ〜のMISAです音譜音譜


先日の「セルフ腸セラピー養成講座」、
講座の様子や、私の気持ちなどは前回のブログに  →  こちら


この日は、笑いばっかり。
美味しいものもたくさんカナヘイうさぎ
スペシャルゲストさん有り
と、盛りだくさんでした。


まずは恵美さんがお土産として持ってきてくださった「もみじ饅頭」

{BCDD4229-9A69-4064-967E-02F00680D68E}
もみりん…可愛いね(笑)
筆記試験の時に、お腹が「グー」と鳴ったので、その時にモンブラン味を食べました。美味しかったわ〜(^^)



今回のランチは、MIJUの近くの

{D3E1719E-AE51-471A-ABDE-8A17593548AC}
恵美さんの写真が綺麗だったのでお借りしました。


オランダのパンケーキ屋さんなんですが、クレープのような、ガレットのような…
ペロッと食べれちゃうけど、結構お腹膨れます照れ
いろんな種類のパンケーキがありますが、今回はみんなでシェアしたので、いろんな種類を食べることができました。


午後の部(笑)
いつ来るのかな〜スペゲスさん…
と思っていてら、ピンポン〜と
みんなで「やっぱりな」とお迎えしたのは、恵美さんの相棒であり、クレイプロフの真由美さん音譜


真由美さんからの差入れ
真由美さん登場の写真探したけどなかった

{F27F0798-386F-43B7-BDF0-30AD9F7F1265}

とても可愛いチョコレート。
そういえば、今日はクリスマス・イヴですね。



夜は「試験お疲れ様会」と称して
塚田農場さんへ〜(^^)

{A304B6D6-8368-4CA1-A54B-6A4CA1CA3DBA}

{D6CBD87C-E20F-4156-A6F7-75C332DD04F1}

{9277276A-3C68-4FC7-89F7-9DAB045F2A65}

素晴らしいおもてなしを受けました。
適度な距離感と、大切にされてる感。
サプライズな演出ありで、セラピストとしても勉強になりましたカナヘイハート
もちろんどれもとても美味しかっです。
また行きたいお店です。


まだまだ書ききれないのです。
一緒に学んだ仲間のこと、全然書けてない〜(笑)
仲間についてはまた次回ってことで。


今回の写真で私も人の事は言えないな〜と思いながら…
年末年始はやはり、食べ過ぎになりますね〜あせるあせる
年が明けたらそんな体を労わりに是非
libe'rerに来てくださいね。


libe'rerのメニュー  →  こちら
サロンへのアクセス  →  こちら
1月の予約可能日  →  こちら


ご予約・お問い合わせ
liberer.m@gmail.com