Liberation

Liberation

商品情報や気になったインテリアプロダクツなど.....

Amebaでブログを始めよう!

こんにちわニコニコ





Liberationーリベレーションー

照明とファブリックボードの購入が

今までのPayPalに代わり

クレジットカードをベースとした購入方法に変更

以前よりも購入しやすくなりました!!

     ダウン


http://dan-te.jp/gallery/liberation




お部屋のイメージチェンジや

アクセントにいかがですか?




ご来店お待ちしておりますニコニコ









****************************************

お問い合わせでしか購入できなかった商品が
こちらで購入可能になりました。

http://dan-te.jp/gallery/liberation

カスタム・オリジナルデザインも受け付けてます♪



****************************************











こんにちはニコニコ


連休はいかがでしたか?




今日は打ち合わせの先々で「休みなのに逆に疲れた...!」と言う声を多く耳にしました目






「お休みなのに疲れる、なんてヘンだよねw」

と言いながら

「ここぞとばかりに満喫しよう

(あるいはサービスしようと)とするから疲れるんだよね~」

と、これまた先々で同じような自己分析する方多数で......。






思わず「うんうん」と思わず深く頷いてしまいましたにひひ






とはいえ、久しぶりに日・月と

まるまる二日もお休みする事が出来たワタシにとっては

お友達とゆっくり会って

お昼からおいしいお酒を飲んだりビール

読みたかった本を1人じっくり

読んだりと....

もう正月なのか?な勢いで

とてもリフレッシュさせていただきました音譜






ありがたや~....!アップ




とまぁ、個人的なことなど

どうでもいいですなにひひ






では、先日の「ふらりー2」の続きです。




「2」でご紹介した「お弁当博物館」を堪能し

そのまま路地裏を残暑と夕方にさしかかる

空の色とを感じながら

「寛次郎」方面にゆっくり歩いていると



「美術割烹陶器 田村莱山」




という看板が目に入りました。



そのすぐ隣が「河井寛次郎記念館」だったのですが

ガラスウィンドウに展示されていた器が




「....これこれそこの人...見なさい.....」




と静かに絡み付いてく....

いえ、呼びかけるかのごとく...だったので

そこも覗いてみる事にしました目




こちらがその器です。
ダウン


$Liberation



とても「品の善い」緑の濃淡と

その中のポイントになるシルバーのさりげない輝きが

とても美しく「なんと上品な方」といった印象を受けました。




そのまま中に入ると物腰の柔らかいご主人が

出てこられ「どうぞ、お手にとってくださいね」と

おっしゃって下さったので

恐る恐る...(どれも高価で繊細なものなので!)

ほんの数点だけ手に取らせて頂きました。




ご主人のおすすめの作家さんは

「村田真人」さん

という方で、独特な色使いのい中に

ユーモアのある画風と、かわいらしさも加わり

印象に残る器をいくつも展開されてました。





日本酒好きとしては様々な色・形の

「徳利」や「酒盃」が豊富に揃っているのも見逃せず

店内を一周、また一周してはそこに戻る始末...走る人




お店のご主人(田村さん)、よくぞ忍耐強く接してくださったものです。




美味しい肴のレパートリーを増やして

こちらに酒器と器を買いに来たいと思います
(...さて、いつになるやらショック!?)





さすがに中で写真をとるのを控えましたので

こちらのサイトをご覧下さいね。



お店には、サイトには載り切れない器が沢山ありますので

お店に足を運んで「目で見て」「触れる」ことを

お勧めします^^








※一雨ごとに空気は確実に変わってきているようです。


どうぞみなさまご自愛のほどを...もみじ






****************************************

お問い合わせでしか購入できなかった商品が
こちらで購入可能になりました。

http://dan-te.jp/gallery/liberation

カスタム・オリジナルデザインも受け付けてます♪



****************************************





連休に入りましたね晴れ


今日からどこかへちょっとした旅行、なんて方が多い
のでしょうか?



お昼の用事が夜に変更になったので
お弁当箱博物館」の続きをば。。。



※お弁当箱、お弁当箱、と言ってますが
立派な「老舗のお麩やさん」です目
麩菓子もいろんな種類があって、おみやげなんかに
とても好いです。
http://www.hanbey.co.jp/top.html





さてさて...
前記事の続きです。


下の写真は、これまた高貴な階級の方御用達であろう
お弁当箱。

このお弁当箱を見たとき、色の輝きといい、模様のバランスといい
黄金なのに、この品の良さに"うっとり"ときまして....ラブラブ!

当然、立て続けに3枚~4枚くらい写真を撮りました。撮りましたとも!

....が、興奮したためか...
見よ!見事なこの手ぶれっぷり!!!
使えるのはこの1枚のみという....すみません。。。
ダウン

$Liberation


スッキリしたデザインの中に
段になって種類を分けたり、やはりお酒を置く
スペースがあったり、おそらく右の小箱はお橋入れじゃないかしら?
計算された実用と美を兼ねたデザインでなんてステキ!


今のお重がこんなだったら、お花見も野外の宴会も
もっともっと華やかでワクワクするんじゃないかしら?
(あ。けど運動会には不向き?にひひ

それで当時で、このゴージャスさにミニ浄瑠璃人形がおまけに付いてたら
モア・ベター?ドキドキ
ダメ!そのおまけで争う公家達を想像してしまうw





え~.........話がおかしな方向になったので戻します。






こちらのデザイン、手前の丸い筒のものは
現在のお弁当箱に近いです.

奥の四角い重弁当箱は、一段一段、編み方を
代えていて、しっかりと日本の「和」のセンスを感じます!
ダウン

$Liberation




これは、暖かい鍋料理の道具だそうです。
ダウン

$Liberation


この装飾!四隅にあしらわれた模様のデザイン!

こういうデザインの贅沢さって
16~17世紀のヨーロッパのものもそうですが
どこまでこってり凝るのか?!と言いたくなるくらい
目を楽しませてくれますよねひらめき電球


また機会があれば、またゆっくりと訪れてみたい所です。



当然ながら、ここでご紹介した以外に
まだまだ、まだまだ、たくさん展示してありますので
もしもこの連休に脚を運んでみられてはいかがでしょう?

アクセス→創業元禄二年の半兵衛麸




この博物館をでて、お次は割烹美術のお店に
たちよりましたが、それはまた後日に。。。







****************************************

お問い合わせでしか購入できなかった商品が
こちらで購入可能になりました。

http://dan-te.jp/gallery/liberation

カスタム・オリジナルデザインも受け付けてます♪



****************************************