【 2014 再び日本は不景気へ 】 | すわっちのブログ

すわっちのブログ

30代で脱サラに成功して自由気ままに暮らしています

少しづつ少しづつ日本の常識が崩れ始めています。



というのも先日東芝やパイオニアなどの大手企業数者が
1000人を超えるリストラを始めました。
以前、ソニーが大赤字を出した際に
多くのリストラを行ったとして
一時期ニュースになっていたことを思い出しました。
ただ今回のリストラは
ソニーと時以上に深刻な問題とも言えるでしょう。
それは今回の大企業での
大人数のリストラは、
東芝やパイオニアがソニーの様に
赤字を出したからリストラを行ったわけではなく、
黒字なのにも関わらず
大規模なリストラを行ったからです。
今回の例として誰でも知っている
有名企業の1つとして
2社の名前を挙げさせて頂きましたが
実際はこの他にも複数社あります。
なぜ、黒字なのにも関わらず
大幅なリストラを行わないといけないのでしょうか。
その背景には会社が儲かっている
今こそ将来を見据えて不採算事業は
早期撤退させようという考えがあるからでしょう。
数年前は、大企業に入社すれば
将来安泰で人より多少裕福な生活を送れる
ということが約束されていました。
けれど、現代はどうでしょうか。
少しづつ少しづつ、
大企業のリストラの話題を耳にするようになり、
そのせいか、以前よりも平気で
リストラを行うようになりました。
しかも、大赤字ならともかく
黒字なのにも関わらずリストラです。
これからは更に、
リストラが当たり前の時代になるからです。
これは断言できます。
政治や経済を勉強すれば誰もがわかります。
大企業に勤めている方は
昔の考え方があるせいか、
会社からの収入だけに頼っている人ばかりです。
そういった方がいきなり職を失ったら
どうなりますかね…?
今後、日本の失業者は増えます。
日本は失業者が増えると何が起こるか知っていますか?
その数に比例して自殺者が増えます。
そしてリストラに備えていないのは
当然中小企業で働く人より
大企業で働く人の方が多いです。
さて、
仮に、あなたは今日から職を失ったとします。
今後どうやって生活していきますか?
年金、退職金なんてたかが知れています。
その間に再就職先を探すといいますが、
あなたがリストラされたように他の会社も
リストラ数を増やしています。
それを考えると再就職先なんて
限られた超優秀な人にしかありません。
でも、超優秀な人はリストラなんてされません。

ご訪問ありがとうございました。

【Diamond Rush】



Facebookがつないだ縁で日本上陸


Facebook&Twitterやってます!

Facebook

Twitter

気軽に友達申請してください!^^
友達申請してくださった方は、僕のコンテンツが見られ

【 LINEでも友達募集中 】

ID hiroaki-suwa

これまで身につけたネットビジネスの
スキルや経験を身近な人に伝える活動もスタート。

気軽にメッセージください^^