【貧困のない世界へ】 | すわっちのブログ

すわっちのブログ

30代で脱サラに成功して自由気ままに暮らしています

海外へ行く度に思うのですが、
日本の子供達は他の国の子供達に比べると
みんな幸せに暮らしていると感じます。



それはなぜかと言うと、
日本の国は豊かで、
恵まれない子供達を
助ける制度が整っているからです。

今、世界では子供達を
守らない悪い大人が多いと思います。

そういう人々が少なくなって
気立ての良い人が増えれば、
子供達は幸せに暮らせると思います。

お金がない、両親がいない子供達は、
学校で高い教育をなかなか受けられません。

例えば、世界では学校にも行けず、
生活のためにゴミの山の中から
お金にかえられる物を一生懸命探している子供達がいます。

これでは勉強ができないだけでなく、
けがや病気の原因になると思います。

また、戦争のために
命の危険にさらされている子供達もいます。

僕はそういう状況をテレビで
見るたびにとても心が痛みます。

日本は世界の国々と関係を結んで
いろいろな分野で協力しています。

恵まれない環境にある子供達のために住宅を作り、
教育を受けさせて幸せに暮らしていけるよう手助けもしています。

子供達が安心して、
幸せに暮らせるようにするためには
国が豊かになることが必要だと思います。

そのために僕は、僕達にできることを考えてみました。

日本人は高い技術力を持ち、
高品質な物づくりをして、
その技術を子供達へ引き継いでいきます。

僕は日本で言葉を学び、文化を学び、
確かな技術力を身に付け、
世界の子供達に伝えられるよう頑張りたいと思います。

そしていつかそれが世界中に広がれば、
ゴミをあさる子供達の姿もなくなるのではないかと思います。

けがや病気も減り、みんなが健康で、
安心して生活ができるようになるのではないかと思います。

そんな穏やかで豊かな環境を、
みんなの手で作れるようになることを願っています。

全ての子供達と全ての人々が幸せになる事を、
僕は心から願っています。

ご訪問ありがとうございました。

【Diamond Rush】



Facebookがつないだ縁で日本上陸


Facebook&Twitterやってます!

Facebook

Twitter

気軽に友達申請してください!^^
友達申請してくださった方は、僕のコンテンツが見られます。