必要以上の見返りを求めて、相手のために何かをしたとき、相手から何も返ってこなかったら、本当にしんどい。
あんなにしてあげたのに・・・
何も感謝してくれないなんて・・・・
どういう事!
と、相手に「このやろ~~!」というエネルギーを送ってしまうことになるかもしれない。
でももしも
「自分のため」なら見返りも何もない。
何かをする際
自分だけのエゴ的な満足というよりも、
心の底から自分が本当に深く求めていることなのならば。
そして
「自分」の中に「他人」も入っているとするならば。
(集合的無意識下では、人と人の意識はつながっているし、自分の中にも宇宙がある。ということは、自分の中には他人も含まれている・・と考えてみても面白いかもしれない)
自分が「自分のため(他人も含む)」に行えば
必要以上の見返りを求める気持ち
は要らなくなるのではないだろうか。