一昨日は、京都の中書島まで、友人のT.Yちゃんのお友達のM.Yちゃんに会いに行きました。


まずは近くのお店でお昼ご飯。

本来の自分の軸に戻ろうぜぃ京都@由香-昼ごはん
身体に優しそうなご飯(^_^)とても美味しかった~


この日は私のやりたい演奏法で、みなさんにお試しで笛を聴いてもらうことになっていました。


なので、T.Yちゃんの彼のKさんが来てから
T.Yちゃん、M.Yちゃんとお子さん、Kさんの4名の前で


アナサジフルートを吹きました。


川がきれいな、こんな場所で、風も吹いてて気持ちよかった


本来の自分の軸に戻ろうぜぃ京都@由香-中書島の川



本来の自分の軸に戻ろうぜぃ京都@由香-笛を持ってる私

簡単なワークを先にして、途中から笛を奏でていきました。

するとどんどん自分自身も楽しくわくわくしてきて・・・・


終わってから感想を聞いたら
・すっごい良かったっ!
・身体のおなかの部分を感じたよ
・初めて皮膚で音を聞くかんじだった



って言ってもらえて(*^_^*)もうめっちゃ嬉しかった!!



この日は、はじめて一番吹きたい姿に違い感覚で、笛を奏でることができました



一人一人が自分の本来の姿・・自分の軸に戻っていきやすくなるよう、サポートする音。
ちょっとわかりにくいですが私の表現で言うと「全存在の共鳴」を促す音。


みんなの本来の姿が、それぞれプラスに共鳴しあっている調和の世界へ導くような音。

そんな風な音を、ずっとずっとずっとずっと出したかった!


その音を出すにはまず、自分自身が自分の軸にしっかりいて、楽しんでいることが大事。
その上で、
「一つ」になっている感覚を感じながら音を出す・・・・

これは私にとって、これ以上何もないよ・・・と思えるほどの究極の幸せなんです。


「記念すべき日やから、家に戻って、乾杯しよ~」
と、M.Yさんが言って下さり


そのままYさんの家へ。


みんなで、乾~~~~~杯!!

本来の自分の軸に戻ろうぜぃ京都@由香-Yさんち

そのあと、T.Yちゃんがやってくれた体のマッサージ?ワーク?が
これまた凄くて!

彼女は、その人の本質的姿がどういう姿であるのかが、分かる人。

そして、その人とまるで一体になって、本質的なその人の姿へと、元に戻すのを手伝ってくれる


私は、途中で訳もなく、声を出して、めっちゃ笑いたくなって

あ~~
あ~~~
あ~~~~~

と最初は「あ~」の声だけ出してたのですけれど

そのまま笑いに変わっていったんです。

あ~~~~
あ~~~~~
あ~~~~~~~~はっはっは、あ~~~はっはっははははははははは~(*^_^*)


それがまた、めっちゃおかしくて!!!


楽しかったぁ~!!


身体をやってもらう前と、やってもらった後で、笛の吹き比べをしたら、
全然違ってた!!Yちゃん、ありがとう!!!!!


地に足がついて、ホンマに何があっても、絶対笛を吹くぞ!みたいな力強さが出て。



その後は、お店でT.Yちゃん、Kちゃんの3人で終電までお話しました。

3人での会話は、ちょっと一般的には、意味不明な会話だったかもしれないけれど、私たちには、すごく大事な時間で。


めっちゃ楽しくって!!!!

おかげさまで、自分の位置に戻った感じ!!


ありがとう!!!!!!!!!!