ちょうど今日で7日目。1週間、朝晩1時間ずつ、瞑想をしております。
<7日目>
いつものように、まずは昨日の夜の瞑想についてから。
夜の瞑想で感じたことは
・全て必然
食べ過ぎたときは、どうやら瞑想に集中しにくいです。腹8分目くらいがちょうどいい。
でもそれも、食べ過ぎたからこそ、気付いたこと。全て必然(笑)
昨日の夜は、後半から幾何学模様みたいなのが、つぎつぎ出てきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では今朝の瞑想での気づきです。
●時間・・朝8時10分から1時間
●瞑想法
あ~という音をつかった瞑想。光を受け取る瞑想。
●雑念
●感じたこと
・自分の嫌な感情を出し切る
・「ありがとう」「人間を味わう」「瞑想」が今の私に必要
・すべてが一つになる時、それが始まる
すべてが一つになる時・・・
というのは、色々な意味でとらえられるかと思いますが、私が今日感じたのは
「人間や自然、その他の存在達との一体感」が「一つになる」という意味で
「それが始まる」
とは、私がずっとずっと前から目指している「調和に満たされた空間」・・・がスタートする。という意味なのかなと。
いろんな存在達が調和に満たされ、心地のよい共鳴が起こっている空間。
それが、調和の空間。
そういう空間を、ぜひ作ってみたい!!!!!
と強く感じています。「調和に満たされるためのワークや笛の演奏」・・・みたいなやつ、めっちゃめちゃやりたい!!
少しずつ、それへ向かって進みます!!
また明日報告します。
<続く>