さて、當麻神社で笛を吹いた後は、橿原神宮へ。
わたし、この橿原神宮への入口、なんだか好きです。

とっても広いんですよね。。。
ここの、大きな松の木にもたれながら、ゆっくりしました。
松の木にもたれていたら、
なんだろ~
地に足がついたというのか。。。。
松の木は、私にまるで「しっかり現実を見て、地に足をつけなさい」
と言ってきてるような
そんな感じがしました。
この池、一周、歩くことができるんですけれど。
池の奥に緑があって。
この緑の中は、鳥の鳴き声でいっぱいで・・・・
まるでジャングルに入ったかのような、野生の鳥たちの大きな鳴き声のコラボが
すごくて
あんなに一度にたくさんの鳥の鳴き声を聞いたのは、初めてでした。
現実と夢のバランスを取りながら、次のステップに行けたらいいなぁと思った
一日でした。
<終わり>