奈良の三輪山へ、またまた登りに行きました。


三輪山へ行く前に、野外で楽器を使って音を出して、その中で瞑想をしてみよう!ということで


5月のイベントの共同企画者のSさんの二胡と、私のたて笛で、試しにやってみました!


心の底の本当の声を聴き、自分に正直にわくわく生きよう京都@由香-日向神社


何気に歩いていて見つかった、日向神社で

私の友人のIさんに瞑想に入ってもらいながら



心の底の本当の声を聴き、自分に正直にわくわく生きよう京都@由香-日向神社


Sさんと、私で、音を出してみました。



まずはSさんの二胡から。次に私のアナサジフルート(たて笛)。

そして最後に2人で一緒に音を出して、演奏が終わったら、Iさんに感想を聴きました。



途中で私は、ものすごく悲しくなり、涙が止まらなくなりました

そのあと、とっても気持ちがスッキリしました!


浄化の涙ですね。

う~ん。Sさんの二胡・・・本当に素晴らしい!


Iさんからは、思ったことをたくさん言葉にしていただき、

「お二人とも自信をもたれたらよいですよ。」

と言って頂いて、とても嬉しかったです。


これをベースに、形を作って、今度の5月の野外イベントでは絶対イイモノを作ります!



よしっ!!