さて、自己信頼感が、もっともっと上がれば、
自分をもっと好きになる。
自分の価値が、もっと上がる。
自分を、もっと尊重できる。
自分の可能性を、もっと信じられて、その可能性が開いていく。
自分の本当の本当にやりたいことや本心に気付きやすくなる。
そして・・・人生が更に楽しくなります!!
とうことを、書きました。そしてその方法の一つに「自分がやると決めたことをやる」
でしたね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は褒められ慣れする!
とういうことについて書きます。
あなたは人から褒められて、嬉しいですか?
もし褒められて嬉しくないなぁと思う方も、嬉しいなと思う方も、
ぜひとも、褒めてもらった事実を受け入れて、そのことを味わってみませんか。
今日の服装、とっても似合っているよ!
いつも優しいね!ありがとう!
ご飯、とってもおいしかったよ。作るのうまいね!
そのブレスレット、自分で作ったの?すごいね!!
こんな感じに、周りにもし自分を褒めてくれる方がいらっしゃったとき。
あなたはどんな風に感じて、どんな反応をするでしょうか。
私は素直に
「ありがとう!!!」というようにしています。
ありがとう!と受け取ると、「自分の素敵なところを自分で認めて受け入れた」ことになりますが
もしも
「いやぁ、そんなことはないよ。私なんてまだまだ」
と言ったとします。
この場合、せっかく人から見たら素敵だなぁと思ってもらっているのに、そのままを受け止められていません。
もしも褒められたとき、それを否定することが多いのならば
自分が誰かを褒めた時に、どちらの反応が嬉しいかを考えてみましょう。
誰かを褒めたとき、あなたなら
「ありがとう!」と笑顔で言ってもらうのと
「いいえ、そんなことはないです。」と言ってもらうのでは
どちらが嬉しいですか?
私は断然、前者ですね!
こころから、それって素敵!と思って言っているので「ありがとう」と言ってもらう方が、
投げたボールを、ちゃんと受け取ってもらって、投げ返してもらったような気がします。
もし「いいえ、そんなことはないですよ。私は全然です・・」
と言われたら
投げたボールは返ってこず、どこかにポイっと捨てたらような気分になるかな・・・・。
そうすることで、自分で自分を受け入れる感覚がより深まり、自分の素敵な部分をもっともっと認めていく、よいチャンスになります。
素敵な部分が増えると信頼感って増しますよね。
ということは、自分の中にある素敵な部分を認めていくと、自己信頼感は、より一層ますます増して行きます!
ぜひっ
どなたかに褒めてもらった言葉は
「ありがとう!」と受け止めるようにしてみましょう!!