楽器博物館へ行った後、自転車を借りて
浜松城へ向かいました。
浜松市内は、自転車で横断しにくい大きな交差点が多くて
そのたびに迂回したりしていたため、なかなか城へつきませんでした(笑)
それでも何とか、迷うことなく城へ到着。
何かこの下の写真、おもちゃみたいに映ってますが
本物の、浜松城です。
下から撮りました。
そしてそのあと、地図をみながら
「蜆塚遺跡」へ向かいました。
博物館を見物したあと、公園内にある、藁葺きのおうちを観ました。
右端の影は、私。
なんだか、この中は私にとってはめっちゃ落ち着く場所でして。
しばらく座ってこの中で、瞑想していました。
この日は、なんだか自転車での移動でバタバタしていたのですが、この家の中で瞑想することで
気持ちが凛としたというのか・・
す~~っと心が撫でられたようだったというのか・・・
本当の気持ちよく瞑想できました。
次の日は、中田島砂丘と佐鳴湖へ行きました。続きはまた書きます。
<続く>