今日は、自然満喫セミナーの下見がてら、金引の滝と天橋立へ一人で行ってきました。
金引の滝は、宮津駅から歩いて30~40分のところにあります。
むっちゃよかったよ~~~~~~!
3つの川から流れてくるので、水量がものすごいから、大迫力でした!
水しぶきも飛んでくるし、滝壺まで降りれるし、ひとりで大はしゃぎしてました(笑)
滝のすぐそばまで行って、目を閉じてみたけれど、なんだか、ものすごい音で圧倒されて、すぐに目をあけてしまいました。
・・・滝のそばで、滝をまるごと感じていると、心が鋭敏に研ぎ澄まされる感じがしました。
身体の中にあるモノを、ガガガガガ~~~~って洗い流して、し~~んとした無?空?の中に、引きこまれていくような感じ。・・・うまくいわれへんけど。
天橋立までいく電車の都合もあり(13時台が一本もない)滝でゆ~~っくり2時間くらいいようかと思ってましたが、ダウンジャケットを2枚着ても、その場に座っていると、さすがに寒くなってきて、ちょいと早めに滝を出て、宮津駅まで戻りました。
宮津駅から天橋立までは電車に乗ったらホンの数分で着きます。
天橋立の海まで歩いて行き、適当な場所で座って、そこでまた自由に瞑想したり、セミナーの中身を考えたりしていました。
海はね・・・
今日はとても波が穏やかだったからなのか、海風や波の音が、優し~くふわ~っとしてる感じでした。
しばらく座って、海全体を感じているとね・・・
なんか・・・途中で、笑い転げそうになってきました(笑)
勝手に顔がニンマリしてきて、勝手にワハハハって笑いそうになってきて・・・
まるで海に、心をなでられた感じ?
よしよし~よしよし~~いい子やねぇ~~よしよし~~なでなでなで。
ええねんで~。ええねん。
って海という存在そのものに、なでられました、私の心(笑)
ほんなら、気持ちよ~~くなってきて、ワハハハって笑ったのかな。
何で笑ってるの?と聞かれても、意味はわかりません。ただ、もう嬉しくて♪
帰りの電車の中でも、ひとりでに笑いそうになるのを、一生懸命こらえていました(一人で笑ってたら、、、、変でしょ)
私、やっぱ、海も滝も大好きですっ。
大自然ってときどき人間側からすると、わからないこともあるけれど(津波の被害とか)けれども、やっぱり自然って素晴らしいんだなぁと改めて思います。
そうそう。
万歩計を持って行ったんです。
消費カロリーと、およその距離と、歩数が分かるヤツなんですが。
20564歩!
9.2キロ
541キロカロリー消費していました!
すっげ~歩いた!