昨日の夕サバトラ君と小サバトラちゃん | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

連日.雨の中でもオナカは空くから、水気が体に付くだけでも厭なニャンには可哀想。

夕の食事をセットに駐車場に出たら、坪庭に敷物を入れた段ボールからの呼び声は、サバトラ君。

Rickんのサクラの裏の隣家の高台の庭のフェンス越しから小サバトラちゃんも、少し小さな声でアピールをしてる。

蒸し鰹の袋を1個開けてはあげる事を繰り返し各4本ずつたべた。

次にパウチパックのフードを2個ずつ開けサバトラ君は1個半で立ち去り、残りを小サバトラちゃんの容器にくわえ、このコは2個半たべてる間に

セッティングを済ませ、雨が強くなったから、屋内に戻ったけど、小サバトラちゃんは足りなければ、いつも下に降りて食べてるからOKと思う。


庭木にミカンを刺すのは、買える柑橘に変わったけれど、やはり温州ミカンが良いメジロさんは来なくなった。

ヒヨドリは一応は食べに来るけど、食べ切る程は食べず、後数日分の柑橘がなくなったら今シーズンは終わりにする。

外来種の柑橘を好まず無駄にしたくないから。

今年はチュンもメジロさんのを見ているからか、一緒に食べていましたよ💗


私事でごたついているけど、

ニャンやチュンチュン。鳩さんたちの食事や未だにニャンが入る、湯たんぽ寝床等のお世話 継続は充分に可能なので、休まず続けますので、気にかけて下さる方は、どうぞ安心して下さいね。