午後3時頃にミカンの準備中に…

縁側から庭に出ようとしたら、皆さん
お待ちかね
驚いた事に、今年はメジロは多勢で
ヒヨドリに負けてないし、
何と!スズメさんの一部はミカンを試食!
目に入る鳥たちで、私は今、カラスさんたちを虐めてる気分、いや、虐めている。
一年前から、カラスさんたちにもキャットフードのカリカリや、
鶏肉も焼いたり茹でたりしてあげていたのだけど、カラスは子カラス含め、5羽位で、話しかけると返事もして、かわいかったし、大きなトラブルは無かった。
それが、数週間前から、急に3倍位に増えて、外ニャンの牛乳をひっくり返したり、家の上の電線に止まっては、けたたましく鳴き続ける。
外ニャンが怖がるのか、来るのが少なくなり、ニャンのゴハンを食べる訳ではなく散らかす。
玄関の門扉内から、道路、塀の上に脱糞までして、近所から今に苦情の来るレベル。
考え倦ね、試したりもして結果的に外ニャンの食事は日没に出して早朝の明るくなる前に引きさげる様にした。
カラスたちは可哀想である。
僅かに置いた牛乳さえも空にするくらい空腹で、たまに水様便をしてある。
ニャンの為に、洗い流して痕跡を消すが猫は犬より嗅覚が鋭い。
命は小さくても大きくでも、種が異なっても平等だとは思うのに、
私のしている事は何なんだろう???
ニャンは少しずつ戻って来てる気もするけれど、白黒外ニャンは暫く見てない。