朝は家人が早起きで玄関側の牛乳とマタタビ玉のお皿以外を取り込んで貰う。
駐車場側はカラスさんはお食事所の牛乳を、ひっくり返すだけ位で、多分カラスさんの来る時にはお皿が空かも。
日没を待ってすぐにフードを出せるように用意をし、今日は夕方5時半ころに駐車場に出たら。サバトラと白が合わさった若いニャンがRickんサクラの裏の高台の隣家の庭から、こちらを窺いながら顔を出し、焼き鰹を2本あげて、焼いた鳥肉も食べたと思う。
9時前に駐車場の補充にでたら、サバトラ君が久々に、鳴きながら登場。
フードを出すも、焼き鰹の袋を開けてるのを見たら、フードを中断し、たて続けに2本食べ、チュールを連続5本食べて、もう、フードのお皿には興味示さず隣家の駐車場から立ち去った。
そらを見上げたら、真上に三日月の
ママが居て、まるで良かったネ、と。
一昨日の深夜?or昨日の早朝、ママと多分、ウイン?が夢にきたね。
ママが寝てる私の上掛けを引っ剥がし、早く起きなさいって…、
サンポを待ってるじゃないの、早く
おきないと…、って。
ママが、さよならの時よりふっくらしていたから、なんか少し安心した。
そうだ、ママ、
みかん箱位のダンボールいっぱいに、チューリップの球根を届けてくれた「ノッポ」を覚えてる?
彼がそっちに行ったよ。
又、ママのとこに行ったら、お願いね。