無知な私は、雅夢の楽曲に、
「愛はかげろう」が有ることと、自分の感覚と重ね合せて、
かげろうは、自然の中で、例えば「虹」とか「霧」だったり現象であって、
まさか、生き物とは思いませんでした。
命の短いトンボに、似ているのですね。
山村さんは文学をされているので、
語彙が沢山あり、「かまびすしく」も、言葉の音の響きから、真逆の意味に捉えていました。
無知は恥ずかしいです。
スマホを使い始めてから、漢字は比較的.読めても書けません。
電卓機能で計算力は皆無に等しいです。
毎日、時間を無駄に怠惰に過し、何をもうみだせず、
短い人生、無駄につかい、勿体ないなぁ
いまから、かげろうをスマホて検索して姿を確かめてみます。