今日の収穫は11粒。
今までは種が硬い為に、そのまま菓子にしなかったのが後悔される。
我ながら、美味しかったもの。
種は全く気にならなかったしね。
ヘルシーなタルトにする為に作りながら少し工夫。タルト生地はバター不使用。
ごく小さく作るのでボールに薄力粉と大豆油とシュガーカット&塩少々。まとまるていどでOK。
休ませもせず、ベーキングシート敷き込んだ中に指で押しつけ敷き込んだ。
小さく切ったシートをうえに載せ、重しのタブレットを取りに行くのが面倒で生米少し入れオーブンで暫し焼き、重し除き更に少し焼く。
パン粉を狐色に炒め上に広げ、べりーをならべる。ベリーの水分吸わせる為。
ダイエットの為に菓子は作らないと決めて菓子材料専用冷凍庫内の物は弟さんの奥さんにあげてしまった。
アーモンドプードルが無い。
アイダホ.マッシュポテトの粉に卵黄1個、シュガーカット、、豆乳をまぜ
ベリーの周りに流し、焼く。
ナマカワして、フライ返しで取り出そうとして落としてしまい、形が少し崩れた。
バウダーシュガーは省略。
小さいから、ケーキクーラーに載せるほどでもなく冷ます間に、文ちゃんと1時間位、電話でおしゃべり。
オッイッシーイ♥
こんなメチャメチャに作っても!!
材料は差し支えないし、毎日やっちゃいそう。