雑な朝ごはん・美味しかった! | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

お断り。
グリーンのサーモカップの蓋の部分の
クシャクシャは汚れじゃないよ。
トップの蓋を開けるとスプーン収納になっていて、その下を開けると、本来は、火の通りやすい具材を入れて熱い湯やスープを入れてランチ等に携行。
時間が経つと、具材は煮えて食べられるスープジャーなのだ。
ワザと、蓋を外れない様にテーブ留め。
私は未だに冷たい飲み物が好きで、今日は氷とノンアルのスタイル・バランスの柚子サワーテイストが入ってる。
飽きない飲み物。
 これでダイエットも出来るはず。
だって糖質もカロリーもゼロだもん。

モヤシのお好み焼き風。
カサ増しレシピじゃないよ。
内臓脂肪を減らそうと昨日から。

やっぱり紅生姜切らし残念。 
緑豆モヤシ君!
君はえらい。
買うときはビックリ! 1袋18円でエッ?  300円位価値あるよ、きみ。
栽培に人の手がかかってなく、洗う必要が無い。
たまご1個とまとめる粉は何でも。
紅生姜入れたかったな。
平均サイズのフライパンは、家人が使い、私の苦手な魚や豚などのモツを調理していて、私には、堪えられない。
もう、一つフライパンを買おうと思ったけれど、
パエリアパンを思い付いた。

油を薄く塗り、熱くした中に豚肉を薄切りして少し並べて、ボール内で鋏で10回位〜切ったモヤシに卵1個と小麦粉をまとまる程度の少なめをまぜて、肉の上に載せ平らにして、両面焼きする。

ソースとマヨネーズを少しかけてみたけど、私好みではなく、
切り分けもせずに箸で千切ながら、ミツカンの「うまピリ ポン酢」で食べた。
こっちの方が好き。
結構、お腹も満足。