”おかえし” & 人嫌いなおひろ | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

ピピさんは、明るい性格と人柄で、ご近所ともお友達付き合いが出来て良いな。
食べ物のやり取りなんて、羨ましい。
私は看護師の頃から誰とも話せて明るいと言われて、自分もそう思っていたの。Rick失くして鬱になり・・・
今は人付き合いが怖く町内会(アメリカにもある?)からも抜け出したい。
子供もいないのに、運動会に駆出さるれた時は、熱中症らしき状態になって、その後に2〜3日は苦しい思いをしたし、
一人だけ妙子さんという.高齢婦人がWin(ミニチュアダックス)君を可愛がってくれて、お家によく上がって、御主人もウインと仲良しだったけど、もういない。
ウインも.いなくなって、コロナウイルスに振り回され、会うのもすくなくなり…、
裕さんが時間があって、Winを公園で走らせてくれる時があり、一緒に車で出かけた間に、妙子さんが来てチャイムを鳴らし「あら、ひろちゃん居ないね」と呟いたら斜め向かいの奥さんが
「若いツバメと出かけたよ」
と言ったと、聞かされた事がある
妙子さんは、気にせず、でも、あの人には気をつけなさい、と言って帰ったけど、私は馬鹿だから、意味が解らなくスマホで意味を知りびっくりした。
泣きながら、ママに電話したら、相手にせず無視しなさい。下衆な人間と対等に話す意味は無い、と諭され我慢したよ。
他にも、
ピーズ手芸してる人がウイン君の形のチャームを作ってあげるね、と言われ、
数日後に下さって、ありがとう、と受け取ったら材料は4800円だから、と言われ、払ったけど勘違いした私がバカ。
ウインだからと大切にしたのに壊れた。
立ち話を長い時間してる人たちに引っ張られそうになった事があるけど、いない方の悪口を言い続けてると判った。
政治家応援で差別を受けてる方もいる。

加わりたくないから、散歩は時折するけど夜暗くなってから、近くのスターバックスに行く位だよ。