取り敢えず、その言葉は酷いナ!
いつか、何かしら、軋轢は起こるだろうと思っていた。
みんなもかんがえようよ。
難民の方々が、どんなプロセスを経て現在の居住地に住む事になったか、知っている一般人はどの位いるんだろう。
私の場合は殆んどしらない。
ドン・キホーテがかなりの方を雇用し、住居も用意した事位しか知らない。
政府も関与して受け入れたなら、政府のアシストは必要と思う。
何にしても、彼等は助けが必要なのは間違いないとは思うが・・・日本は過去に難民受け入れが極端に少なく他国とのさ差は著明で更に、既に日本に居て難民申請するも認められず就職他、全てが出来ず支援者の助けだけに支えられているウクライナ以外の外国の人もいる。
しかも、日本に招かれて就職し招いた人間が姿を消し失職した腕の良い料理人。
難民受け入れのシステムが無いと違う?
私の想像では未だに古いまま引き継がれた法律のせいで不完全かと…?
アカン!
日を跨いだ! 寝なくちゃ!なに聴こう.
こんな時は日本語じゃないロックかなぁ