
酒が湧き出る伝説の滝、下流で水が消える…「養老の滝」の秘密(岐阜新聞Web) https://news.yahoo.co.jp/articles/f147510dedef07beca693a1dbf3270c3172e06e0
私が育った岐阜県大垣市からは近郊であり、桜のシーズンに家族や、ご近所の数家族と一緒に養老公園でお花見によく行きました。茶店が並び、レジャーシートなんて無かった頃でゴザを借りれました。
もっと麓には、ママの伯父が果樹園と煙草葉の栽培をしていて、よく遊びにも行き、夏休みの課題の植物採集でシダを採集に行ったのも懐かしいです。
養老の駅の真ん前に「キビ羊羹」店名は曖昧ですが、もち黍で作られた珍しい羊羹が名物で、多分、類があまり無いと思います。
小さな観光地です。