あんなにつまらないんだろう 出演者見ただけで犯人がわかり 終盤の謎解きの場所もみな 海岸 崖 湖畔 等々…… 何故 そこに行って話さないといけないの? と尋ねたくなる 紅い霊柩車なんて いつまで婚約してんだよ❗と思うし 浅見くにひこ(?)なんて沢村一樹さんが主役やっているのを見ると 青年と呼ぶのに違和感 感じてしまう 私 この類いの番組を減らして欲しいのが山程ある その分 映画をまともに放映して欲しい 先日シネコンで観た ハリソン・フォードの「ブレードランナー2049」の上映時間は163分だけど テレビ放映2時間にしようとすると 先ず43分切り取られ さてCMは最近 恐ろしく頻繁で長いけれど その為の時間はどの位かかる? いつもブチブチに切りはぶいて見せるなら 今は皆 録画機器があるから放映中のライブで見なくても良いからCMは入っても良いから 全部を放映してほしい 特に丁寧なチェックをしながら削除場面を決めるなら我慢出来るけど 変な部分を割愛するからストーリーまでもが判らなくなっている事を知ってる❗ 判ってる?❗ まるで パズルのピースを無くし過ぎて完成図にならないズグソーパネルの額を見せる様なもので いっそ放映すると期待させないで欲しい 映画放映の無い日にドラマを纏めて放映してもらい 映画の日は完全版で堪能させてほしい 平にお願い申し上げます
ネットテレビへの視聴者の移行の多い事が 関係者の間で危惧 或いは取り沙汰されているけれど 本当に最近の地上デジタル放送は 全く面白くなくて私の観るのはほとんどNHK-BSプレミアムの特別番組や トップギアや時折のカーレースやドリフトの競技くらい 他には 美術館番組…… 日本のサスペンスドラマは何故