16歳のピカピカキッチン | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

16歳のピカピカキッチン

 

みなさま、こんにちは。

梅雨空が続きますが

体調崩されたりしてませんか。

 

さて、先週末は昨秋に続いて2回目の

リブコンテンツオーナー様交流会、

 

創業してから19年の間のお客様の内、

今回もありがたいことに満席御礼

8名の方々にお集まりいただきました。


プラン中や施工中に

お客様とすっかり仲良くなることも多い

スタッフ達にとって(もちろん私にとっても)

昔のお客様と会えるこの会はとても嬉しく楽しい、

そして有意義な時間です(^^)


この日の最古参は2003年にお引き渡しのTさん、

担当は私(しか居ませんからね、2001年のご相談当時はw)

ご主人様単独でのご参加でちょっと驚きつつ

開始前にご挨拶と立ち話をすると、

16年前と変わらない優しい笑顔で、


「いつもおハガキありがとうございます。

16年経ちますが本当に使いやすく感謝してます。

今日は田原さんに会いたくて来ました。

 

家内も一緒に来たかったんですが実は…

6年前に…(ゴクン)…亡くなりまして。

 

未だに立ち直れてなくて

ご挨拶が遅れてすみません…」


もう、衝撃的過ぎて頭が真っ白、

そしてこの5分後に始まる交流会の間に

泣いてはいけないと、心を無にして、

ご主人様と同じく笑顔で無事に乗り切りました。


恐らく私と同世代のご夫妻、

お子さんは今はもう社会人ですが、

それでもあまりにも早い…

しかもある日突然、急逝だったそう。


会では初めの自己紹介で

Tさん自ら事情をお話しされ、

 

「今日はご挨拶だけのつもりだったんです。

こういう会だったとは!

男性1人、場違いですみません

どうなることやら…(^o^;)」

 

と皆さんの笑いを誘うシーンもあり

会話にも積極的に参加してくださって

終始和やかに進みました。


そして皆さんが

「わが家のキッチン自慢」

をする中、Tさんの自慢は


「今でも本当に新品みたいに綺麗です。

カウンターも真っ白です。

困ったところも変えたいところも全くありません!

家内がとても気に入って毎日楽しそうに使ってました。

本当に毎日ピカピカにして使ってました。

なので私も今、楽しく綺麗に使っています(^^)」


16年と言えば既製品のキッチンは

ちょうどそろそろ限界、リフォーム適齢期、

場合によってはボロボロ~なんてこともある年数

 

「一生モノ」のオーダーキッチンとはいえ

なかなかに年期の入った様相になってきます。

 

そんな年数を日々

ていねいにていねいに使ってくださって…

 

当日の夜、1人になって

Tさんの言葉が頭に木霊し

涙が止まらなくなってしまいました。


会の間、一体どんなお気持ちだったろうと思うと

さらに込み上げてきて。。。


終了後、
「本当に新品みたいですよ。ぜひ見にきてください」
と最後まで笑顔でいてくださったご主人様

 

はい、絶対に伺います。

ピカピカの16歳のキッチン、見たいです。

そして奥さまにお礼を言わせてください。


「たくさん可愛がってくださって

本当にありがとうございました。

これからもこうして可愛がっていただけるキッチンを

一つ一つ作っていきたいと思います。」

 

関連記事

お久しぶりです!とテーブルを囲んで

オーダーキッチンAtoZ・・・「E」

仕事中に泣いてしまいました・・・

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m