見えないところで「せめぎあい」 | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

見えないところで「せめぎあい」

 

みなさま、こんにちは。

 

このあいだ年が明けたかと思ったら

もう1月も後半!!

早いですね・・・(^^;)

 

「年末は、お引き渡しラッシュが」

という記事()を書いていましたが

実はこの時期は年度末のラッシュ!

 

2月末~3月にかけて

なかなかに工事が詰まっておりまして

連日、アチコチの現場に・・・

 

上の写真は3月末に完成予定の

マンションリフォームの現場、

急ピッチで打合せが進んでいます。

 

それにしてもこうして見ると

壁や床の裏側って

電気や水道やガス・・・

本当にいろいろなものが詰まってますよね。

 

ただいまインターホンもこんな感じでして^^;

 

以前、

そう簡単には取れません・・・

でも書いたように

壁を取るのは、けっこう大変です。

 

そして実は、こちらの現場は

インテリアコーディネーターさんからの

キッチン工事のご依頼

 

なので、お部屋全体は

コーディネーターさんがプランされているのですが

いろいろ制約が多く、

寸法的にかなり厳しい・・・

 

そんなわけで現場打合せは

大工さんとのせめぎあい。

 

カウンターの奥行は600(ミリ)?

いえ、615で。

いやいや、605だな。

じゃあ610で。

 

と、まるでアジアンマーケットでの値段交渉?

結局607ミリで製作することになりました(笑)

 

こうしてミリ単位での調整ができるのは

オーダーメイドならでは。

 

お客さまには気づかれない

小さな部分ですが、

できあがりが少しでも美しいように、

そして工事がスムーズにいくように。

 

一緒に考えてくれる職人さんたちに

感謝感謝です。

 

さてと。

もう発注の時期なのに

今から図面変更(&見積作成)です。

 

ガンバリマス。

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m