木につり合うのは・・・ | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

木につり合うのは・・・

 

三連休、うだるような暑さでしたね。

みなさま、熱中症にはお気をつけて・・・

 

さて、

このとき(丈夫で長持ち、一生もの)以来、

お打合せを重ねていたTさんのお宅が

先週、完成しました。

 

25年経った木のキッチンを

機器類やフロアキャビネットだけ

プチリフォーム

 

吊戸棚や周りの食器棚は

年季の入った木が残るので

違和感のない素材にというと

これがなかなか難しい。

 

同じ木という手もありますが、

経年変化でしっくり馴染むまでには

数年はかかりそう。

 

ウレタン塗装やメラミン化粧板の

ツルンとした感じだと

さらに合わなそうです。

 

ということでTさんが選ばれたのは

ステンレス!

 

厚みのあるステンレスは

重厚感があり

年季の入った木の力強さにも

充分、馴染んでくれました。

 

「明るくしたい」

というご要望で照明も多めに。

写真だとステンレスが光ってしまってますが(^_^;)

 

シンクの脇にビルトインしたゴミ箱も

ステンレス素材にこだわりました。

 

こちらは、25年間お使いの

水切りつき吊戸棚。

 

使いやすいところは

そのまま残しつつ

実は、奥に新しく間接照明もつけました。

 

LEDのテープライトは厚みが数ミリなので

スッキリ納まってうれしい。

 

懸案だったコンロの段差も

スッキリとなくしました。

 

「カウンターが広くなりました!」

 

と奥さま。

コンロが高くなったのが

ちょっと心配でしたが

すぐに慣れたそうでよかった。

 

まだまだこれからあと20年、

お使いいただけるキッチンに

生まれ変わったと思います(^_^)

 

Tさん、

連日暑い中をお邪魔して

ご面倒をおかけしました。

 

またこれからも

よろしくお願いいたしますm(_ _ )m

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m