もっと気軽にパーティを♪
昨日はリブコンテンツの1階サロンで
久しぶりのお料理イベントが
開催されました。
火を使わないフィンガーフードとヘルシーメイン料理でおしゃれパーティしよう
講師は、イギリス在住の大人気料理家、
いつもイギリスから
参加者の皆さんへのちょっとしたお土産を
お持ちになるゆかりさん、
welcomeな気持ちを
こんなふうに表せる人に
私もなりたいものです。
というか、何よりの「welcome」が
この笑顔!
レッスン自体もいつも
皆さんの笑い声が絶えないのですが、
それもゆかりさんのお人柄ゆえですね。
今回のレッスンのテーマを
お話しされるゆかりさん。
「おもてなし、というと
ついついがんばっちゃう人も多いし
私もテーブルコーディネートとか大好きだけど、
そればっかりだと自分もゲストも疲れちゃうでしょ。
だから今日はイギリスでよくある
『準備はみんなでやりましょ』
『あなたはこれやってね!』
なんならワイン片手に~~~
みたいな、カジュアルなおもてなしの雰囲気を
味わってくださいね」
なるほど、これなら
ホームパーティも気軽に開けそうですね。
さっそくみなさん、
キッチンの周りに集まります。
ワイワイがやがや・・・
「私はこれやるね」
「じゃあ、これ持つわね」
八雲のショールームをつくるとき
悩みに悩んだこの1階のキッチンのレイアウトですが
こんな光景を目にすると
ああ、このキッチンにしてよかった~
と実感できて本当にうれしいです。
そうこうしているうちに
メインのチキンが
焼きあがりましたよ。
オシャベリしたり
他のお料理を作っている間にできあがるのが
オーブン料理のうれしいところ(^_^)
メインとサラダの盛り付け中。
前菜のフィンガーフードは
写真を撮りそびれてしまいましたが、
みなさんワイン片手に
オシャベリしながらつくりながら~
まさに前段でのお話の通りの
カジュアルなパーティ気分♪
あまり目にすることのないイギリスワイン
あいにく私は口にできませんでしたが(笑)
みなさんから「美味しい~!」とのお声が(^_^)
ああ、いつか参加者として・・・
と思うものの
いつもあっという間にお席が埋まるので
やっぱり難しいかなσ(^_^;)
レッスンの後、お時間のある方は
ショールームの2階で撮影大会、
キッチンをバックにパチリ。
最近、梅雨のジメジメが続いて
ちょっと気分も下がり気味だったのですが
昨日はお天気もよく
皆さんから笑顔とパワーを
たくさんいただけて
エネルギーチャージできた一日でした(^_^)
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m