「Life Style展」に行ってきました | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

「Life Style展」に行ってきました

いやはや、ほんとに晴れが続きますね晴れ


さて今日からお仕事再開。

ブログでもお伝えしましたが、なかなか楽しいお休みを過ごさせていただきましたので、

今日から仕事モード全開で行きたいと思いますビックリマーク


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

と言いつつ、なんだかまたプライベート色満載の写真から・・・(^_^;)

こちら、横浜美術館。

言わずと知れた丹下健三氏(東京都庁の設計者です)の設計。(→***


なぜ横浜なのかというと。

かなり時間差のご報告ですが先月末、

横浜みなとみらい21で開催されていた 「Life Style展」 に、最終日駆け込みで行ってまいりました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

会場は、「横浜ホームコレクション」~みなとみらい21内にある住宅展示場です。

床面積が80~90坪もある大邸宅が立ち並ぶ街並(?)は、

歩いていても気持ちがいいですね~(^o^;)

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

目的はもちろんこちら↑

いつもお世話になっているrumiko先生(→*** )が、住友林業さんとコラボしたお花の展示。

暮らしにお花を取り入れた、素敵なライフスタイルのご提案です。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

玄関を入って正面に、さっそくのrumiko先生ワールド宝石紫

ステキです~ニコニコ

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし  オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

リビングのソファテーブル
テーブルセンターともぴったり合った大人っぽい色合わせ。

この色あわせ、かなり好きかもラブラブ


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし
2階の寝室の窓辺。

スワロフスキーのビーズでしょうか、初夏の涼しげな雰囲気です。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし
L型の対面キッチンのカウンターには、こんな素敵なアレンジが。


実は、案内係の営業のかたによると撮影はNGだったのですが、突然、


「もしかして先生のお知り合いですか?」


とたずねられ、


「お花のアップの写真ならぜひどうぞ」


とうれしそうに言ってくださいました。


(一応、家自体に興味がある風にしなくちゃ)と思い、

お花にあまりクギヅケにならないようにしていたのに、なんでわかったんだろ・・・(^_^;)


そのあと他の棟もいくつか見学しましたが、残念ながら何処も写真はNGバツ

まあ、規則は規則ですからね。


でもなぜかrumiko先生スタイリングのこの棟だけ、笑顔でお花の説明をしてくださる営業マン(笑)。

きっと先生ご本人が何度か足を運ばれて、

とてもいい関係を築いていらしたんだろうな~、と思いました。


主人が住宅の設計をしていますから(^_^;)

残念ながらこの営業マンのかたにはご縁が無いとは思いますが、

もしそうでなかったら、いつか家をつくるときはこの人にいろいろお願いしたいかな、

と思えてしまった単純な私。


「接客」=「お客さまの望むものを察知して、気持ちよく過ごしてもらう」

という基本の基本を実感した一日でありました。



いつもご訪問ありがとうございます。

ただいま万年14位・・・ベスト10の壁は厚い(・_・;)

右下矢印
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

クリック応援お願いしますm(_ _ )m