ガラスモザイクタイルの施工事例 | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

ガラスモザイクタイルの施工事例

昨日、準備中の様子をお伝えしたガーデンプレイスのクリスマスツリー、夕方には点燈試験中でした。
オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091031-1

きれい~宝石赤

今年も楽しみです(^-^)


さて今日は先日こちらの記事(→*** )で予告したガラスモザイクタイルの実例のご紹介をしたいと思います。


まずは、リブコンテンツのショールームを入って左正面にあるキッチン。
オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091030-5

真っ白い扉にステンレスのカウンター、ガラスの吊戸棚・・・

このままだとシャープでモダン、かっこいい印象のキッチンになるのですが、

壁にガラスモザイクタイルを貼ることで、少しやわらかい印象になっています。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091030-3

こちらは、ショールームの入口を入ってすぐ右にあるパウダールームの展示。

ホワイトバーチという木を使ったオープン収納。

カゴを置くとよりナチュラルな雰囲気に・・・

壁一面に淡いグリーンのモザイクタイルを貼っています。

この色のタイル、展示のせいかリブコンテンツでも人気です。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091030-1

マンションのキッチンリフォームをさせていただいたお宅です。

冒頭のショールームのキッチンと同じく、真っ白い扉にステンレスのカウンター。

グレーのモザイクタイルで、シックで大人っぽい印象になりました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091030-2

キッチンの壁だけでなく、こんなふうに飾り棚の奥に使ってみました。

壁の厚みを利用した、ごく浅い棚ですが、照明もいれてガラスの棚板にして、

素敵なディスプレイスペースになりました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091030-4

さっきの、淡いグリーン・・・

オープン棚にベージュストライプのカーテンをつけて、ナチュラルでかわいい雰囲気です。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091030-7

壁だけでなく、キャビネットの表面に貼ったりしてみました。

トイレの収納、横でなくこうして背中側につけるというのも一案かも。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-20091030-6

またこの色です・・・(人気色ですからあせる

壁一面に貼るのはちょっと・・・という場合、こんな感じでアクセントに使うのもいいですね。

などなど、とりとめなくご紹介。
また機会があったらいろいろご紹介していきたいと思います。


1年8ヵ月後に

vol.2の記事をUPしました → 


いつもご訪問ありがとうございます。

リフォーム部門で16位に・・・

ベスト10めざしてがんばります~

右下矢印
にほんブログ村 インテリアブログへ
クリック応援お願いしますm(_ _ )m