Yさんのお宅のオーダーキッチン-4
以前、工事の模様を何度かお伝えしていたYさんのお宅のオーダーキッチン。
いよいよ今週末、お引渡しとなりました。 (以前の様子はこちらをご覧ください→*** )
昨日、最終確認のためチラッと現場に伺って、写真を撮ってきました。
現場の下見のときと同じアングル。
ダンボール、エアパッキン(プチプチ)がはずされ、ようやくお目見え、
奥行1m以上ある大きなペニンシュラ型キッチンです。
ペニンシュラ型とは、アイランドキッチンの片側が壁にくっついているタイプ、のことです。
アイランド=島 ペニンシュラ=半島、ってことですね。。。
ダイニングから見たところ。
扉にはブラックチェリーという木を使っています。
Yさんがお持ちのダイニングテーブルや食器棚に合わせました。
インテリアにもしっくり馴染みそう。
幅60cm、ミーレの食器洗い機も設置。
ホームパーティもお任せ、という大容量の食器洗い機です。
キッチンとおそろい、ブラックチェリーのパウダールーム。
壁一面に鏡が貼られてとっても素敵な空間なのですが、ちょっと写真が撮りにくいのが残念
左端はゴミ箱を置くスペースになっています。
そしてこちらがYさんのこだわりが詰まったトイレの手洗いカウンター。
色違いのガラスモザイクタイルをミックスして貼った壁。
ラグジュアリーな雰囲気が漂います
このガラスモザイクタイル、ショールームにも貼ってあるのでリブコンテンツではけっこう人気のタイルなのです。
しかも、ご近所の恵比寿ガーデンプレイスの地下(グラススクウェア)にあるお店や、
恵比寿アトレにあるお店にも使っているらしく、
打合せの帰りにお買い物やお食事をされたお客さまが、次回のお打合せのときに
「あそこのお店の感じで~」
とリクエストされるケースもあったり。
ガラスモザイクタイルを使った事例を、今度またいくつかご紹介しますね。
クリック応援お願いしますm(_ _ )m