⇒心当たりはありませんか?
・自分が言った事が相手にうまく伝わらない
・ベストな方法を提案しているのに相手がそれを実行してくれない
・相手が思ったような成果を出してくれない

⇒コミュニケーションにおける2つのNG傾向
①伝えることから先にはじめてしまう
(経験豊富な人は結論が見える。状況判断から結局どうのこうの言っても結論は同じ、だから無意識のうちに結論から先に伝えてしまう。)
②自分がやりやすい方法を使ってしまう
(仕事が忙しすぎるから?面倒くさいから?過去にやったことがある自分のやりたい方法や、やりやすい方法を無意識のうちに伝えてしまう。)


以上の2点は悪いことではない。それでは、何がNGなのか・・・。

子どもが相手の仕事はティーチング(知らないことを教える)でいいが、大人は一定の人生経験があるがゆえに・・・、

①私たちが伝えたことを鵜呑みにしない。信じる前に本当なのか?と疑いの気持ちを持つので自分の経験と照らしあわせて受け入れられるものだけを受け入れる。そして、今の自分の気持ちにフィットしたことしか聞く耳を持たない。聞いていないからどんなに専門性の高いことや正しいことを伝えても伝わらない。

②あわせて、経験豊富な人は専門性が高いがゆえに相手のプライドを傷つけるような関わり方を無意識のうちにやってしまっている可能性がある。これはくせもので、人によってプライドのツボが違うので無意識のうちに相手のプライドを傷つけることによって耳を閉じてしまい、聞く耳を持たなくなる。

あなたの経験・知識をどんなに一生懸命伝えようとしても、この2点に留意しないと決して伝わらない。特に仕事の問題は、コミュニケーション不全によるものが多く、その本質は自分が言ったことが理解できないのではなく、理解の前に伝わっていないのである。